忙しい40〜50代でも「英語力」は十分上げられる 中学レベル「TOEICブリッジ」に1年計画で挑戦

拡大
縮小

最低1時間、できれば毎日やったほうがよい。今まで英語なしに過ごしてきた社会人にとって、英語を学ぶ切実さは薄い。だからこそ、腹をくくって取り組みたい。

教材は直感や好き嫌いで選ぶのがよく、合わなかったらどんどん変えてOKという。モチベーションの維持が重要だからだ。

丸暗記は効率が悪い

「丸暗記は効率が悪い。若い頃より暗記力が落ちているし、大人になって学び直しをする人は、学校英語で丸暗記をしようとして挫折しているはず。同じやり方ではうまくいかない。大人は理解力が発達している。理屈や文化背景などを納得しながら勉強すると覚えやすくなる」(関氏)

理屈を理解して覚えるやり方として、関氏は英会話表現でよく出てくる「Could be.(かもね)」を例に挙げる。can(できる)の過去形とbe動詞でなぜ「かもね」になるのか理解できないので、丸暗記することが多い。しかし実際にはきちんと理由があるという。

理解するには、まず、過去形として捉えるのをやめるのが重要。そもそもcanには「ありえる」の意があり、couldにも「(ひょっとしたら)〜することがありえる、かもしれない」の意味がある。「It could be true.」は直訳で「もしかしたら真実の可能性がある」の意に。さらにtrueやItが省略されたものが「It could be.」「Could be.」といったよく使われる表現となる。

次ページ3カ月サイクルで英語を習慣化
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT