「すぐ辞める若者」が見落としている残念な現実 新人は「コモディティ」ということを自覚すべき

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

自分をブランド化するには、例えば海外でMBAなどの資格をとらないとダメなのかというと、もちろんそんなことはありません。

「○○株式会社の××さん」ではブランドになれない

コモディティとは、人材として代替可能だということです。岩田松雄が「日産の岩田さん」でいる限り、周囲からは「日産の鈴木さん」や「日産の佐藤さん」にいつでもチェンジ可能だと思われてしまいます。

しかし、次のような人ならどうでしょう?

「総務の生き字引の田中さん」

「いつも一緒に仕事をすると幸せな気分になれる柿内さん」

「困っているときにかならず手を差し伸べてくれる村上さん」

「取引先から絶大な信頼を得ている黒川さん」

こうなることができれば、すでにブランド化されている証拠です。

その人にしかできないことがあると周囲が感じてくれている。このような人の代わりは簡単には見つかりません。

ブランド 「自分の価値」を見つける48の心得
『ブランド 「自分の価値」を見つける48の心得』(アスコム)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

「ブランド化」とは、言葉を変えれば「差別化」です。私が「日産の岩田さん」である限り、その会社を転職したら何の役にも立ちません。だからこそ、自らを会社名以外で「○○の××さん」とタグ付けされるような、○○の部分が必要です。

一方で、「負のタグ付け」がされないように注意しないといけません。「負のブランド」と言ってもいいでしょう。

「ネガティブなことばかり言う北川さん」

「よく調べもせずに知ったようなことを言う田村さん」

「話が長くて結論がよくわからない速見さん」

「役員の権力闘争にしか興味のない西川さん」 

一度、こんな悪評がついてしまうと、挽回するのが大変なので注意しないといけません。

このような負のブランドに気を付けながら、「○○株式会社の××さん」ではない、あなただけのブランドをつくり、育てていただきたいと思います。

岩田 松雄 元スターバックスコーヒージャパン代表取締役最高経営責任者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いわた まつお / Matsuo Iwata

元スターバックスコーヒージャパン代表取締役最高経営責任者。株式会社リーダーシップコンサルティング代表取締役社長。大阪大学経済学部卒業後、日産自動車に入社。その後、外資系コンサルティング会社、日本コカ・コーラ株式会社役員を経て、株式会社アトラス代表取締役社長、株式会社タカラ常務取締役、株式会社イオンフォレスト代表取締役社長、スターバックスコーヒージャパン株式会社のCEOを務める。2011年、リーダー育成のため株式会社リーダーシップコンサルティングを設立。著書に『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』(サンマーク出版)、『ブランド』(アスコム)など多数。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事