GT-Rやデリカミニ、初公開2023年注目モデル5選 東京オートサロンで登場した最新車種一挙紹介

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
フロントフェイス
GT-R 2024年モデルのフロントフェイス(筆者撮影)

日産自動車によれば、「速さだけではなく、洗練された乗り味も追求し、トータルバランスを高次元まで追求」したのが2024年モデル。外観的には、従来モデルのイメージを継承しつつも、フロントバンパーなどの形状が変更されているのが特徴的だ。とくに新型は、空力性能の向上などで、より上質な乗り味を持つという。

問題の騒音規制対策については、開発当初「(クルマが発する)音を小さくする」ために馬力を落とすことや、タイヤ径を小さくするなども検討されたそうだ。だが、結果的にはマフラーの改良などにより対策は成功。排気音量はやや落としたそうだが、サウンドの迫力や最高出力など、GT-Rの魅力はそのままキープした。さらに走行時に起こる不要なノイズや振動を低減するなどで、車内の快適性も向上しているという。

GT-R NISMO
GT-R NISMOのスタイリング(筆者撮影)
リアビュー
GT-R NISMOのリアビュー(筆者撮影)

会場に展示されたのは、特別仕様車の「プレミアム・エディションT-spec」と、日産のレース活動を行うニスモがチューニングを施した「GT-R NISMO」の2台。特別仕様車では、専用のサスペンションセッティングと専用カーボンセラミックブレーキなどを採用することで、より上質な走りを実現するという。また、GT-R NISMOは、エアロパーツの追加などで空力特性を向上させたほか、サスペンションのチューニングなどで足まわりも強化。ピストンリング、コンロッド、クランクシャフトなどに高精度重量バランスエンジン部品を採用するなどで、最高出力を600psまでアップさせている。

先代モデルは、かなりエキサイティングな走りを持ちながら、幅広いユーザーが扱いやすい懐の深さを持ったクルマだった。その後継となる新型が、一体どんなパフォーマンスや乗り味を体感させてくれるのか、今からとても気になるところだ。

三菱自動車・デリカミニ(世界初公開)

デリカミニ
三菱自動車が東京オートサロン2023で世界初公開したデリカミニ(筆者撮影)

2022年の軽BEV「eKクロスEV」コンセプトカーに続き、三菱自動車は2023年の東京オートサロン2023で新型の軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を初公開した。55年もの歴史を誇る「デリカ」シリーズの末弟として登場するのが新型モデル。そのフォルムは、本格的4WD性能を持つミニバンとして、アウトドア派などから根強い支持を受ける「デリカD:5」を彷彿とさせる。また、それでいて、ヘッドライトに内蔵された半円形のLEDポジションランプなどにより、愛らしさも演出。タフさと愛嬌をミックスしたような顔付きが印象的だ。

次ページスバルも日本初公開モデルを発表
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事