【前編】優しさを拒絶する7歳の彼女が抱える傷 勉強が苦手で友達もいない、その裏にあった事

拡大
縮小

これはのちに、穂乃果さんの弟と妹の検診に関わった保健センターからの情報であきらかになったのだが、彼女の両親は穂乃果さんに幼い弟と妹の世話と家事を押しつけていた。

穂乃果さんは妹をお風呂に入れ、髪を洗い、ドライヤーで乾かしてやっていた。幼稚園に行く前には、妹の髪をヘアピンでとめてやった。それが日課だった。

ただ、まだ洗濯機のつかい方だけはわからなかった。母親の気まぐれで洗濯してくれる機会を待つしか、清潔な洋服を着る手段はなかった。

保健センターからの情報提供で、子ども家庭支援センターは早速この家庭を「調査」した。だが、親の養育能力は高いわけではないが虐待に該当するわけでもないとして、関わりは途切れていた。たしかに、身体的虐待、心理的虐待、ネグレクトはない。おそらく、性的虐待もないだろう。ただし、穂乃果さんが親からの愛情を欲する気持ちだけは無視され続けていた。情緒的ネグレクトは慢性的に継続していた。

穂乃果さんの気持ちに"無関心"な親

『ルポ 虐待サバイバー』(集英社)書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

穂乃果さんの気持ちに対して関心が薄い親の様子は、次に示す子ども家庭支援センターからの情報で、よりはっきりとわかった。職員が母親に対して、もっと穂乃果さんの気持ちも考えてほしいと伝えた際には、

「あの子、しっかりした子だから甘えてこないんですよ。もうお姉さんだから自立したい気持ちが強いみたいで。働き者だから助かるんです。私が教えなくても、なんでもやっちゃうんですから」と、あっけらかんと話したという。

話を聞いた職員は、「まるで幼子のようだった」と母親のことを形容した。一方の父親はというと、なにが問題なのかを理解していない様子だったという。

穂乃香さんが優しさに拒否反応を示した意味、その後の心のケアについて、後編でご紹介します。記事の後編:【後編】優しさを拒絶する7歳彼女の心のケア
植原 亮太 精神保健福祉士・公認心理師

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

うえはら りょうた / Ryota Uehara

1986年生まれ。精神保健福祉士・公認心理師。汐見カウンセリングオフィス(東京都練馬区)所長。大内病院(東京都足立区・精神科)に入職し、うつ病や依存症などの治療に携わった後、教育委員会や福祉事務所などで公的事業に従事。現在は東京都スクールカウンセラーも務めている。
専門領域は児童虐待や家族問題など。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT