日本の政治を悪くしているのはいったい誰なのか 「ぐずぐずの岸田政権」を許す野党の問題とは?

✎ 1〜 ✎ 144 ✎ 145 ✎ 146 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

27日は、暮れの有馬記念と並んで日本の競馬の最高賞金レースであるジャパンカップ(G1)が行われる(第12レース)。コース設定は日本ダービーと一緒だが、東京競馬場の芝2400メートルで、馬場状態は良馬場であれば同距離の世界レコードが出るかもしれない高速コースだ。日本のサラブレッドの多くが、このコースで勝てるような配合で生産され、調教を積まれているので、その名の通り、日本最高峰のレースだ。

この条件への日本生産馬の適応はめざましく、ここ十数年、馬券的には「外国馬は消し」の状況が続いていた。今年も日本の馬が有利だろう。常識的には、シャフリヤール(7枠15番)とダノンベルーガ(7枠14番)の2強が有力だ。

今年のジャパンカップは日本勢が手薄、本命はオネスト

ただし、今年は、迎え撃つ陣容が例年よりもやや手薄であり、こうした情報を得ていたものか、どうやら本気であるかもしれない外国馬が何頭か出走している。日本の馬場に合う素質を持った外国馬には注意したい。

馬券的には、オネスト(5枠10番)から穴を狙ってみたい。父フランケルの産駒はオークス馬ソウルスターリングを出していることからもわかるように、日本のスピード競馬に適応できる資質を持っていてもおかしくない。有力な外国人騎手が何人も来日している中で存在感を示したいクリストフ・ルメール騎手が鞍上なのも買い材料だ。

対抗にはシャフリヤール、3番手にダノンベルーガをとるが、馬券的にこの順で重視したい。共に前走の天皇賞よりも斤量が1キロ減だが、前者の58キロ→57キロ(斤量)のほうが、後者の56キロ→55キロよりも効果が大きいのではないか。

4番手は、調子が戻れば争覇圏でおかしくないデアリングタクト(4枠8番)。以下、先行できそうなシムカミル(1枠1番)、このコースと距離でオークス勝ちの実績があるユーバーレーベン(8枠17番))を押さえる。

(当記事は「会社四季報オンライン」にも掲載しています)

山崎 元 経済評論家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまざき はじめ / Hajime Yamazaki

1958年札幌市生まれ。東京大学経済学部卒業。経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、株式会社マイベンチマーク代表(投資と投資教育のコンサルティング会社)と複数の肩書を持つ。三菱商事、野村投資信託、住友信託銀行、メリルリンチ証券など計12回の転職経験を生かし、お金の運用、経済一般、転職と自己啓発などの分野で活動中。著書に『超簡単 お金の運用術』(朝日新聞出版)『「投資バカ」につける薬』(講談社)『お金がふえるシンプルな考え方』(ダイヤモンド社)など著書多数。馬券戦略は馬連が基本。【2024年1月5日編集部追記】2024年1月1日、山崎元さんは逝去されました。心から哀悼の意を捧げ、ご冥福をお祈りします。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事