師走である。今年も残るところあと1カ月。マーケットとしては以下のようなアメリカの動きを見ながら、しばしハラハラする日々が続くことになる。
12月6日(火) ジョージア州上院選挙決選投票
12月13日(火) 11月CPI(消費者物価指数)
12月13~14日 FOMC(連邦公開市場委員会)
12月16日(金) つなぎ予算の期限切れ(延長がなければ政府閉鎖へ)
株式市場は「親の心子知らず」
日本時間1日の午前3時半からは、ブルッキングス研究所におけるジェローム・パウエルFRB議長の講演会が行われた。ストリーミング中継を見ていて、なんだか懐かしく感じた。
筆者がブルッキングスに居たのはもう30年も前のことで、当時とは建物が新しくなり、ほとんどの人も入れ替わり、何よりインターネットの時代になったのだが、司会や質疑応答の雰囲気がまったく昔のままなのである。組織というのは不思議なものですな。
パウエル議長はこの場で、利上げを減速する時期について「早ければ12月の会合になる」と表明した。これぞマーケットが待っていた意思表示で、質疑応答などではタカ派的な発言もかなりあったのだが、とりあえず次回FOMCは0.5%の利上げということで落ち着きそうだ。0.75%の利上げが4回も連続した後だけに、ホッとするところである。
雇用情勢はまだ強いけれども、どうやら40年ぶりのインフレはピークを過ぎた感がある。年明け以降はあと2回くらい0.25%の利上げが続き、その辺でどうやらターミナルレート(金利の天井)に達するのであろう。アメリカ経済が景気後退局面入りするようなら、来年後半には利下げもあるかもしれない。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら