「FIREしたい人」月にいくら必要か知っていますか 現在の年収と近い額を投資で得ることは超困難
 
FIREという言葉が独り歩きしている
テレビなどでも「若者たちの憧れ!」とFIREの特集が組まれ、視聴率が取れる=世間からの注目度が高いということなのだと思います。
しかし、メディアがこぞって取り上げようとも、ほとんどの人が達成できないのではやるものではありません。つまり、言葉だけが独り歩きしています。
早期退職するかはさておき、ここでいう経済的自由とは「資産から生み出す収入が生活費を超えること」です。投資が生み出す利益が生活費を超えればOKです。ちなみに月の生活費が20万円だとしたら、年間で240万円。
6000万円の投資から毎年5%の配当金をもらえれば、年間300万円。そこから税金で20.315%引かれて、約240万円。現在の年収と同じくらいは欲しいと思うなら、投資額がもっと必要になる人が多く、難易度はかなり高いです。私はFIREという言葉が独り歩きしているのを見て、危険だと感じています。





 
         
         
         
        
       
           
           
          
         
          
         
         
         
         
        












無料会員登録はこちら
ログインはこちら