「FIREしたい人」月にいくら必要か知っていますか 現在の年収と近い額を投資で得ることは超困難

拡大
縮小
メディアが多く取り上げる「FIRE」に憧れることが危険な理由を解説します(写真:den-sen/PIXTA)
2021年の初頭から、「FIRE」という単語をよく目にするようになりました。FIREとは、Financial(経済)Independence(独立)Retire(退職)Early(早期)。その頭文字を取ってFIRE。経済的自由を手に入れて早期退職をすることです。
悠々自適な生活を送れる、と憧れるかもしれませんが、「FIREに憧れるのは危険」と、著書『貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!』の著者で税理士の大河内薫さんはいいます。その理由について解説します。

FIREという言葉が独り歩きしている

テレビなどでも「若者たちの憧れ!」とFIREの特集が組まれ、視聴率が取れる=世間からの注目度が高いということなのだと思います。

しかし、メディアがこぞって取り上げようとも、ほとんどの人が達成できないのではやるものではありません。つまり、言葉だけが独り歩きしています。

早期退職するかはさておき、ここでいう経済的自由とは「資産から生み出す収入が生活費を超えること」です。投資が生み出す利益が生活費を超えればOKです。ちなみに月の生活費が20万円だとしたら、年間で240万円。

6000万円の投資から毎年5%の配当金をもらえれば、年間300万円。そこから税金で20.315%引かれて、約240万円。現在の年収と同じくらいは欲しいと思うなら、投資額がもっと必要になる人が多く、難易度はかなり高いです。私はFIREという言葉が独り歩きしているのを見て、危険だと感じています。

次ページ不労所得という言葉であおるメディア
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT