パワーカップルの7割が使う「ペアローン」のワナ 収入合算との違いは?メリットデメリット
実は、夫婦2人でお金を出し合ってマイホームを買う場合、方法はいくつかある。
かつて多かったのは、「夫が単独でローンを借りて、妻は頭金を出す」あるいは、「夫の収入に妻の収入を『収入合算』という方法で上乗せをする」というものだ。では、収入合算とペアローンはどう違うのだろうか? ここでは、夫婦(夫と妻)によるペアローンや収入合算という前提で説明していこう。
ペアローンでは、自分のローンは自分で返済するのが原則だが、多くの金融機関では、妻が夫の、夫が妻の連帯保証人になって、互いのローンについて返済する義務を負うことを求めている。
また、それぞれが住宅ローンを借りるので、住宅ローン控除の適用もそれぞれが受けられる。団体信用生命保険についても、それぞれで加入するので、万一夫が死亡した場合は夫のローンが、妻が死亡した場合は妻のローンが保険金で返済される。
「収入合算」との違いは?
これに対して、収入合算は、例えば夫が住宅ローンを借りる場合に、妻の収入を上乗せして、その収入に対してローンを借りるもの。
民間金融機関の多くは「連帯保証型」の収入合算を採っているので、住宅ローンの返済をするのは夫だが、妻は夫の連帯保証人となって万一のときに返済の義務を負う。なお、妻の収入の全額ではなく、半分程度を上乗せできるとする金融機関が多い。
また、収入合算の場合は、夫だけが団体信用生命保険に加入し、住宅ローン控除も夫だけが対象になる。したがって、妻が死亡した場合は、夫のローン返済はそのまま続くことになる。
■住宅ローンの借り方の主な違い
無料会員登録はこちら
ログインはこちら