日本人タジタジ「外国人の強烈な自己主張」の正体 グローバルで勝つために「悪ガキ人材」重用せよ
「欧米人は論理的」のカン違い
皆さんは、「欧米人のほうが日本人より論理的」という意見を耳にしたことはないでしょうか? 私自身、この意見をけっこう頻繁に耳にするので、一般的な認識として定着しているようです。ですが私は、この意見が正しいとはまったく考えていません。
私は外資系のヘッドハンティング会社に長年勤めているので、一般的な日本のビジネスマンより数段多くの海外の面々と対峙してきました。
その経験をもとに言うと、欧米人の場合、たしかに一見、論理的と思わせる話し方をする人が少なくありません。しかし、それはあくまでも「そう見えるだけ」という印象を持っています。
わかりやすく言うと、彼らの物言いが論理的に聞こえるのは、自分の要求がハッキリしており、それを強く主張するのに長けているだけなのです。このような印象は、欧米人だけではなく、アジアや中東、中南米、アフリカのビジネスマンからも受けます。




















無料会員登録はこちら
ログインはこちら