民主主義は「物語への過剰な愛情」と共存できるか 「ストーリー」のあふれる世界と権威主義の勝利

拡大
縮小

人生や世界について、筋の通った意味を提示することこそ物語の本質ですから、くだんの意味を共有するにいたった人々は必然的に連帯を強める。

自覚されるかどうかは別として、それらの人々の間には「現実とはこのようなもの」という合意が成立しているためです。

「危険な物語」の大量拡散がもたらす結末

近著『感染の令和 またはあらかじめ失われた日本へ』(KKベストセラーズ、2021年)で、私はこの合意を「コンセンサス・リアリティ」と呼びました。

 

しかるにお立ち会い。

物語は、理性よりも感情に訴える特徴を持ちます。

だからこそ、物語化された情報には人を強く惹きつける力がある。

けれどもこれは「物語に没入するとき、人は理不尽なことや不合理なことを受け入れやすい状態になる」と言うにひとしい。

筋立てのいかんによっては、メチャクチャな結論を正しいと思い込み、現実の課題に対処できなくなってしまいます。

 

のみならず。

テクノロジーの発達により、今では現実認識や世界観のカスタマイズが可能になっている。

物語は長らく、「社会的に共有されることで、人々を結びつける」役割を果たしてきたわけですが、それが「個別化されることで、人々を切り離す」ものへと変異したのです。

 

個人、あるいは小規模な集団に合わせてカスタマイズされた形で、メチャクチャな結論を是とする「危険な物語」が、大量に拡散したらどうなるか?

コンセンサス・リアリティは解体されてしまいます。

人々は互いに、相手の現実認識や世界観が理解できなくなるのです。

次ページ社会的統合を維持するためには
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT