有料会員限定

「サプライチェーン見直し」の羅針盤となるSDGs リスク管理に不可欠な要素がつまっている

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

サプライチェーンの見直しで、羅針盤として使えるのがSDGsだ。

中国の日系工場。パンデミックはグローバル化の下での経済システムを直撃した(写真:新華社/共同通信イメージズ)

特集「ニッポンのSDGs & ESG」の他の記事を読む

カーボンニュートラルが喫緊の課題であり、また、新型コロナウイルスのパンデミックが収束しないうちに、ロシアによるウクライナ戦争という、世界の秩序を根本から変えてしまう事態が起こった。今後の推移と企業経営への影響を慎重に見極める必要があるが、次から次へと世界を揺るがす事態が起こる「混迷の時代」に入ったのは確かだろう。

企業現場では、製造業のみならずサービス業も含め、「調達〜製造〜販売」という川上から川下に至るサプライチェーンが寸断されることが続発し、十分な目配りと対応が必須の情勢になった。

関連記事
トピックボードAD