世界の共通目標であるSDGs。だがコロナ禍やウクライナ戦争で目標達成は厳しくなっている。日本も大きな課題を残したままだ。

日本も国を挙げてSDGsの目標達成へ動くが、まだ多くの課題を抱える(写真:毎日新聞社 / アフロ)
日本のSDGs達成度は世界で19位。前年から順位を1つ下げた。2022年6月に発表された「Sustainable Development Report(持続可能な開発報告書)2022」からは、日本がSDGs達成に大きな課題を残す現状が浮かび上がっている。
同報告書は、国連と連携する国際的研究組織「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)」が毎年発表。国連や研究機関などの統計資料を基に各国のSDGsへの取り組みを100点満点で評価、国別ランキングとしても公表している。
163カ国中のランキング1位はフィンランド。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1969文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら