64歳で逝去「人類初サイボーグ」が世界に遺した物 東大教授追悼「ネオ・ヒューマンは生き続ける」

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

困難を前にした彼の行動を裏打ちするのが、将来に対する鮮明なビジョンです。

人はマイナスの状況に置かれたときに、なんとかイーブン、ゼロの状態に持っていこうとするものです。しかし、ピーターさんは違いました。逆境の先に、プラスの価値を生むビジョンを打ち立て、そこに向けて突き進んだのです。

性的な差別がないだけでなく、ありのままに自分らしく生きることに誇りを持てる社会。旧弊を断ち切り、まったく新しい姿に生まれ変わる企業。そして、難病患者に限らず、誰もが肉体の制約から自由になれる未来。

目先の問題への対処にとどまらず、創造的な解決策を打ち出すことは、私自身、コロナ禍におけるスローガンとして掲げてきたのですが、ピーターさんの歩みには、その真髄を見る思いです。

もちろんビジョンを語るだけならば誰にでもできます。ピーターさんのすごみは、1人では歯が立たない難事業に多数の協力者を巻き込んで、大きなムーブメントにつなげていくことにもあります。

「ピーター2.0」の実現に向かう途上で、彼は協力を約束した団体や組織に裏切られたことがありました。一時は絶望の淵に沈んだ彼は、一念発起して有能な人材の協力を1つひとつ取りつけ、独立して研究を進める財団の設立にこぎ着けます。

多くの人々を引きつけたのは、難病患者であることを感じさせないどころか、どこまでもポジティブな彼の態度です。NHKの番組で私がお話しした際も、彼やフランシスさんの言葉の端々に現れる前向きな姿勢が、何より印象的でした。ピーターさんの流儀が気になった方は、『ネオ・ヒューマン』を、ぜひ手に取ってみてください。

人間拡張工学がもたらす自由

もちろん、誰もがピーターさんのようになれるわけではありませんし、無理をして目指すこともないでしょう。それでも彼の生涯からは、1人ひとりの立場ごとに学びがあると思っています。

工学(エンジニアリング)に携わる1人として私が見習いたいのは、人類の選択肢を増やすような研究開発をすることです。それによって人々をもっと自由にし、万が一生じたマイナスの事態を、ゼロからプラスに転じることができると考えるからです。

コロナ禍という想定外の災厄のもとでも多くの企業が事業を継続できたのは、Zoomなどの遠隔会議ツールがすでにあったおかげでした。私は以前から海外との共同研究などで使っていたのですが、当時は多くの人にとって縁遠い存在だったはずです。

一見、世間離れした選択肢でも、それを用意しておくことで、いざことが起きたときに人々を助けることができる。あるいは、新しいことにチャレンジする人にとっては、思いもよらぬ切り札になる可能性さえあります。

私の専門分野「人間拡張工学」では、第3や第4の腕、6本目の指、あるいは超人的な知覚などの実現を狙っています。文字どおり腕や指の数を増やすということだけでなく、人の能力をどこまで拡張できるのかを探りながら、肉体の制約から人々を自由にしたいとの考えです。

障害のある方のサポートはもちろん、身にまとったテクノロジーによって自らの能力が拡張したかのように人々に感じてもらいたい。ピーターさんも思い描いた物理的な身体からの解放を、私たちなりのアプローチで達成したいと思います。

ピーターさんの肉体と対面でお会いすることは叶いませんでしたが、いつかメタバースで「ピーター3.0」とお会いできること、願っています。

ピーターさん、勇気と希望にあふれる背中を私たちに示してくれて、どうもありがとう。

稲見 昌彦 東京大学先端科学技術研究センター 身体情報学分野教授

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いなみ まさひこ / Masahiko Inami

博士(工学)。JST ERATO稲見自在化身体プロジェクト 研究総括。自在化技術、人間拡張工学、エンタテインメント工学に興味を持つ。米「TIME」誌Coolest Invention of the Year、文部科学大臣表彰若手科学者賞などを受賞。超人スポーツ協会代表理事、日本バーチャルリアリティ学会理事、日本学術会議連携会員等を兼務。著書に『スーパーヒューマン誕生!人間はSFを超える』(NHK出版新書)、『自在化身体論』(NTS出版)他。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事