優秀な学生が内定を取る"イメージ"の会社TOP20 伊藤忠首位、アクセンチュア、キーエンスが続く

✎ 1〜 ✎ 726 ✎ 727 ✎ 728 ✎ 最新
拡大
縮小
伊藤忠商事は「優秀な学生しか入れない」イメージの会社の首位に君臨する(写真:i-flower/ PIXTA)

4月になると就活サイト各社が「就職人気ランキング」を発表する。これは学生の投票によって、人気企業を選んでおり、基本は「自分が志望したい、入りたい」企業ランキングだ。男女、文理、地域、調査時期によって内容は異なるし、そもそも投票学生層に就活サイトによる差異があるので、発表されるランキング企業には個性がある。

今回紹介するのは、「優秀な学生しか入れない」イメージの会社だ。ニュアンスとしては、学生に「憧れはあるが、自分より優秀な学生でなければ内定は取れないだろう」という会社を選んでもらっている。

使用するデータは、HR総研が2022年3月に実施した「楽天みん就」会員対象の「2023年卒就職活動動向調査」だ。

伊藤忠商事が他社を圧倒

就活における人気企業の顔ぶれを見ると、数年単位ではあまり変わらないことがほとんどだったが、この数年はコロナ禍による影響を受けている。コロナ禍以前には、全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)のエアライン系2社の人気が高かった。この2社は定番のトップグループであり、なぜかつねにANAのほうが上位だった。しかし、今回紹介するランキングに両社の名前はない。

『就職四季報』特設サイトはこちら

コロナ禍で、航空機による移動が激減し、採用が中止になったからだ。現在は両社とも採用を再開しているが、事業環境は依然厳しく、トップグループへの復帰にはまだ時間がかかりそうだ。

現在不動の座を占めているのは伊藤忠商事だ。2018年卒以前では電通がトップになることが多かったが、2019年卒以降は伊藤忠商事の首位が続く。

以前から商社人気は高かった。5大商社(三菱商事、伊藤忠商事、三井物産、住友商事、丸紅)という総称名もあるし、双日と豊田通商を加えて7大総合商社と呼ぶこともある。ただし、10年ほど前は財閥系の人気が高く、その中でも三菱商事、三井物産が抜きん出ていた。

しかし、2010年代半ばの頃から、伊藤忠商事が商社人気の1位、2位は三菱商事という構図が定着した。今回の調査でも三菱商事は5位だ。ただ、得票ポイントは伊藤忠商事の文理合計が163なのに対し、三菱商事は合計で40と4倍以上の開きがある。この背景には伊藤忠商事の好業績や話題性がある。2010年代に業績首位の期間が長かった。

次ページ伊藤忠が選ばれる理由
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT