ソニー音楽配信撤退は「大決断」の前触れか 独自音楽配信を停止、Spotifyに統合へ
SENはもともとゲーム機専用提供されていたPlayStation Network向けのメディア配信サービスを拡張し、スマートフォン、タブレット、テレビ、オーディオ、パソコンといった全ソニー製品を”つなぐ”サービスとしてリブランドされた経緯があった。
再びPlayStationブランドへと切り替える背景には、プレイステーション事業が好調であることに加え、製品戦略やグローバルの経営環境変化からSEN構想が行き詰まっていたことなどがありそうだ。
不採算事業徹底見直しの前触れ?
ソニーはこの春、平井一夫社長体制となってから4年目を迎える。かねてより「3年後の数字で評価して欲しい」と話してきた平井社長は、過去1年で選択と集中を進め、この半年はデジタルイメージング事業とゲーム事業へと集中しようとしているように見える。今回の発表も、そうした一連の動きに沿ったものと見ることができる。
スマートフォンを巡る事業環境は大きく動いている。今回の発表は音楽配信サービスの事業提携とブランド再編でしかないようにもみえるが、昨今のネットワークサービスとハードウェアは、一体化した戦略が求められる。つまり、ネットワークサービス再編は、「次の発表の前触れ」と捉えることもできるだろう。春に向けて、さらに大きな事業再編を決断するとしても不思議ではない。
ソニーグループの株価・業績 は「四季報オンライン」で
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら