自分も周りも幸せに!笑顔がもたらす5つの効果 笑うのが無理なら、軽く微笑むだけでもOK
私たちは会社や学校、地域社会で生活していますから、仕事や勉強のことで不安になったり、人間関係に悩んで暗い気持ちになることがあります。
同じような環境で生活していても、いつも明るく、楽しそうに毎日を送っている人もいます。
あなたの周りにも、そういう人がいるのではないでしょうか? そういう人は、ほぼ例外なく「笑顔」でいるはずです。この違いは、どこにあるのでしょうか?
・明るい気持ちでいるから、毎日が楽しくなるのか?
・毎日を楽しくしようとしているから、表情が明るくなるのか?
そのどちらも正解だと思いますが、暗い顔をしている人に比べて、明るい笑顔でいる人というのは、周りの人たちの気持ちを明るくします。毎日が楽しくなるような「いい環境」ができやすいのです。
気持ちが明るい人には人が寄ってくる
いつも気持ちが明るい人というのは、心理的な垣根が下がりますから、自然と人が寄ってきます。部下の人たちに威厳を示そうと「仏頂面」をしている上司より、ニコニコと愛想がいい課長や部長のところには、やはり人が集まってきます。
女性が管理職になると、「部下にナメられたくない」と思って必要以上に厳しい顔をする人がいますが、それでは逆効果です。仕事ができる人というのは、男性でも女性でも意外と愛想がいいものです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら