戸建てはマンションより月々お得と思う人の盲点 住宅の修繕にかけた費用総額は平均532.1万円

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ただし、マンションの場合は、共用部分を住人全員が適切に使用できる状態をつねに維持するように計画されているが、一戸建ての場合は故障するまで修繕をしない場合もあり、すべての家が適切に使用できる状態をつねに維持する修繕を行っているとは限らない、という違いはあるだろう。

どの部分をいつ修繕する必要があるのか?

では、一戸建ての場合、具体的にいつどの部分の補修を行えばよいのだろう?

住宅金融支援機構がホームページ内に、「入居後の住まいの保守管理」として、マイホームの維持管理の目安を掲載している。一戸建ての部位ごとに点検時期の目安と交換する時期の目安をそれぞれ紹介しているので、興味のある人はそちらを参考にするとよいだろう。

マンションの共用部分に該当する箇所をピックアップしてみただけでも、表のような点検や取り替え工事が必要になる。

では、推奨される適切な修繕を行うとすると、これらの修繕にどの程度の費用を見込んでおけばよいのだろうか?

住宅産業協議会「住まいと設備のメンテナンススケジュールガイド(住まいのメンテナンス)」に例示された費用の目安を基に試算してみた。35年間でこれらの修繕を行った場合、部位ごとの費用の目安にはたとえば60万~80万円などと幅があるので、それらを足し合わせてみると、補修費用の目安は35年間で384万(最小額)~715万円(最大額)となった。住宅内の内装や設備機器のリフォームを除いても、かなりの金額になることがわかる。

このほかに、トイレの交換で20万~40万円、洗面台の交換に15万~30万円、キッチン本体の交換に100万~300万円、ユニットバスの交換に100万~250万円、給湯器の交換に30万~70万円などがかかる。

こうして具体的な費用の目安を見ていくと、一戸建ての修繕費用は自身で相当の額を用意する必要があるということがわかるだろう。やはり、計画的に貯金をしておいたほうがよいだろう。「一戸建ては修繕積立金が不要というわけではない」ことを肝に銘じてほしい。

山本 久美子 住宅ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまもと くみこ / Kumiko Yamamoto

早稲田大学卒業。リクルートにて、「週刊住宅情報」「都心に住む」などの副編集長を歴任。現在は、住宅メディアへの執筆やセミナーなどの講演にて活躍中。「SUUMOジャーナル」「All About(最新住宅キーワードガイド)」などのサイトで連載記事を執筆。宅地建物取引士、マンション管理士、ファイナンシャルプランナーの資格を有す。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事