有料会員限定

鉄道で街を元気にしたい TOP INTERVIEW JR東日本社長 冨田哲郎

✎ 1〜 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 31 ✎ 32
拡大
縮小

震災復興を目的として実現したJR東日本・仙石東北ラインの開業日、そして仙石線全線開通日である2015年5月30日、仙台駅から開業式典が行われる野蒜(のびる)駅に向かう列車の奥に、冨田哲郎社長の姿があった。随行者と会話することなく、じっと車窓を見つめていた。

東日本旅客鉄道(JR東日本)社長 冨田哲郎
1951年東京都生まれ。74年東京大学法学部卒業後、国鉄入社。87年JR東日本入社。人事課長、事業創造本部長、総合企画本部長などを経て2012年より現職。(撮影:尾形文繁)

特集「鉄道最前線 2017」の他の記事を読む

──あのとき、車窓を見て何を考えていたのですか。

野蒜駅は津波の被害を受けて使用不能になりました。そこで元の場所から約500メートル離れた内陸の山側に新しい線路と駅を造った。でも街はまだまだ。道半ばです。復興のためにやるべきことがたくさんある。そんなことを考えていたと思います。

津波で使用不能になった旧・野蒜駅の向こうに、新・野蒜駅が見える
野蒜駅近くで手を振る人たちに、冨田社長は「お待たせしました」と応えた

──東日本大震災が起きたとき、ご自身は何をしていましたか。

当時は副社長でした。当社では役員は大部屋で仕事をするので、私のすぐ脇にいた清野智社長(当時)と、「これは大きいぞ」と顔を見合わせた。書棚が倒れそうになり押さえましたね。

すぐに本社内に対策本部を設置。さまざまな情報が錯綜していました。福島県の新地駅では列車に乗っていたお客様は避難しましたが、運転士と車掌ら乗務員3人は列車の様子を見るために戻ってきた。その途端に津波が来た。車両は流されたが乗務員は跨線橋(こせんきょう)の上に逃げた。足元まで水が来たそうです。野蒜駅でも乗務員はお客様を近くにある野蒜小学校の体育館に避難させました。そこにも津波が流れ込んできた。安否の確認が取れない乗務員が何人もいた。「みんなどこに行っちゃったんだろう」と、八方、手を尽くして情報を求めました。私も心配しながら2晩を過ごしました。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
鉄道最前線 2017
「女鉄道ひとり旅」のヤスコーンが描く
ヨーロッパの美しい村30選を訪ねて
オープンアクセスで大競争時代に
国とメーカーの連携不足が露呈
中国&ビッグスリー
地域復興の核となる公共交通機関
新分野に挑み続ける乗車券印刷の老舗
「冬」に入る日本の鉄道業界
「4時間の壁」は今も健在
JR化後の大手私鉄は「東高西低」
[特別寄稿]JR九州初代社長 石井幸孝
ローカル線が直面した国鉄改革
生誕30年でどう変わった?
TOP INTERVIEW JRシステム社長 藤井和彰
TOP INTERVIEW 鉄道総研理事長 熊谷則道
新幹線もリニアも──
TOP INTERVIEW JR貨物社長 田村修二
JR貨物の経営を下支えする
JR誕生直後の結束が生んだ「奇跡」
TOP INTERVIEW JR四国社長 半井真司
官民一体で攻める
TOP INTERVIEW JR北海道社長 島田修
維持か、廃止か
TOP INTERVIEW JR九州社長 青柳俊彦
「NR」や「6本線」の案もあった
TOP INTERVIEW JR西日本社長 来島達夫
カキの養殖からAI活用など
TOP INTERVIEW JR東海社長 柘植康英
訓練以上のことは実践できない
TOP INTERVIEW JR東日本社長 冨田哲郎
「お前は辞めるな」
JRの30年 ─JR各社トップが語る「過去・現在・未来」─
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内