有料会員限定

欧州の鉄道会社[ドイツ⇔フランス] オープンアクセスで大競争時代に

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

ヨーロッパの2大国であるドイツとフランス。さまざまな面でライバル同士として語られる両国は、鉄道技術においてもつねにヨーロッパをリードする存在だ。高速鉄道網の拡大や、鉄道インフラを市場へ開放し、官民問わず新規参入を認めるオープンアクセス法の施行による同業他社への対応など、変化を続ける両国の鉄道の現状を紹介する。

最高時速300km以上で走るドイツ鉄道の高速列車ICE3

特集「鉄道最前線 2017」の他の記事を読む

点在する都市を結ぶドイツの高速列車網

35.7万平方kmの国土に、約8220万人の人口を擁するドイツ。GDPではヨーロッパ第1位を誇る経済大国で、EUにおける中心的存在だ。

ドイツは人口1000万人級の大都市がない代わりに、人口数十万規模の都市が多数点在しているのが特徴だ。たとえば人口6603万人のフランスは、首都パリ都市圏の人口1216万人を筆頭に人口100万人を超える都市は7つある。ところがドイツは、首都ベルリンの337万人を筆頭に人口100万人を超える都市は4つしかない。それでいて人口はフランスより多い。いかに人口が国土全体に満遍なく広がっているかがわかる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
鉄道最前線 2017
「女鉄道ひとり旅」のヤスコーンが描く
ヨーロッパの美しい村30選を訪ねて
オープンアクセスで大競争時代に
国とメーカーの連携不足が露呈
中国&ビッグスリー
地域復興の核となる公共交通機関
新分野に挑み続ける乗車券印刷の老舗
「冬」に入る日本の鉄道業界
「4時間の壁」は今も健在
JR化後の大手私鉄は「東高西低」
[特別寄稿]JR九州初代社長 石井幸孝
ローカル線が直面した国鉄改革
生誕30年でどう変わった?
TOP INTERVIEW JRシステム社長 藤井和彰
TOP INTERVIEW 鉄道総研理事長 熊谷則道
新幹線もリニアも──
TOP INTERVIEW JR貨物社長 田村修二
JR貨物の経営を下支えする
JR誕生直後の結束が生んだ「奇跡」
TOP INTERVIEW JR四国社長 半井真司
官民一体で攻める
TOP INTERVIEW JR北海道社長 島田修
維持か、廃止か
TOP INTERVIEW JR九州社長 青柳俊彦
「NR」や「6本線」の案もあった
TOP INTERVIEW JR西日本社長 来島達夫
カキの養殖からAI活用など
TOP INTERVIEW JR東海社長 柘植康英
訓練以上のことは実践できない
TOP INTERVIEW JR東日本社長 冨田哲郎
「お前は辞めるな」
JRの30年 ─JR各社トップが語る「過去・現在・未来」─
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内