関西国際空港の挑戦[4/最終回]--伊丹との統合は実現するか、「関西3空港問題」のゆくえ

拡大
縮小


 関空は「アジアのゲートウェイ」=国際拠点空港として、外国人需要を中心に取り込む。伊丹は都市型空港、そして神戸は地方空港として周辺地域の国内需要に対応する--。それぞれの強みを活かして3空港が並存する道が、わずかではあるが残されているのではないか。

これまでは真っ暗闇の中で、経営改善への打開策を見出せずにいた関空。ただ、ここにきての復調の兆し(外国人客の急増、貨物便の回復、商業施設の収入増)が見えてきている。また、政府が伊丹空港との経営統合案を打ち出したことで、その先行きに曙光が射したことは確かだろう。

成田国際空港の発着枠拡大に続き、10月には羽田空港も拡張し、国際化する。時期を同じくして、日米の「オープンスカイ」協定が発効し、本格的な航空自由化時代を迎える。羽田・成田は今後も発着枠を拡大し、14年には国際線の発着枠が倍増する見通しだ。

さらに海外に目を向ければ、韓国・仁川空港も関空よりも圧倒的に安い着陸料を武器に、「国際ハブ空港」としての存在感を増している。こういった内外のライバル空港への関空の挑戦は、いま始まったばかり。真価が問われるのはこれからだ。
(梅咲恵司 =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT