岸田文雄首相は21日、企業の賃上げを促進する目的で、人材の価値を含めた非財務情報を可視化するためのルールを、2022年度に策定する方針を明らかにした。
賃金を支払うことが企業の持続的な価値創造の基盤
岸田首相は記者会見で「人の価値を企業開示の中で可視化するため、来年度、非財務情報の見える化のルールを策定する」と表明。「賃上げを通じた分配はコストではなく未来への投資。きちんと賃金を支払うことが企業の持続的な価値創造の基盤になる」とした上で、「株主にも理解してもらうことが必要」と述べた。
賃上げを経済政策の「重要な柱の一つ」に位置付けており、「あらゆる手段を講じて企業が賃上げをしようとする雰囲気を醸成することが重要」とも話した。
コロナ禍での経済対策については「必要な財政支出は躊躇(ちゅうちょ)なく行う」と説明。経済の立て直しを優先すべきであり「足元でコロナ対策、経済対策を行うことと中長期的に財政健全化に取り組むことは決して矛盾しない」と強調した。
年末を期限としていたオミクロン株の発生に伴う水際対策は、年末年始の状況を見極めつつ、当面の間、延長する。感染力や重症化リスクに関する科学的な評価が確立していないことを考慮した。
他の発言
- 適切な時期に国益に照らして判断-北京五輪対応
- 日中首脳会談の予定はない
- バイデン米大統領と早期に会談
- 骨太方針通り本年度内に目標年度再確認-PB黒字化
- 原材料費、エネルギーコスト上昇の価格転嫁対策進める
- デジタルインフラについて来年3月までに整備計画示す
More stories like this are available on bloomberg.com
著者:延広絵美
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら