米国株投資、今さら聞けない基本の基本【動画】 どこでどうやって買えるか、その魅力とは?

✎ 1〜 ✎ 41 ✎ 42 ✎ 43 ✎ 44
拡大
縮小

日本株に比べ米国株は圧倒的なパフォーマンスを誇ります。

日本株投資とは異なる注意点にも注目

そんな米国株投資を始めるうえではどこでどう買えるかといった基本を押さえておく必要があります。

『週刊東洋経済』9月6日発売号の特集は「ETFから穴株まで丸わかり 米国株超入門」です。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら

また、日本株投資とは異なる注意点としては日本のような値幅制限がないことが挙げられます。

今さら聞けない基本の基本。米国株投資の魅力と併せて、『週刊東洋経済』のバックナンバー2021年9月11日号の特集「まだ間に合う米国株超入門」より、東洋経済の林哲矢記者のリポートをもとに動画にまとめました。

東洋経済オンラインYouTubeチャンネルリポーターの中島未麗歌がポイントをわかりやすく解説します。

ぜひご覧ください。

(再生時には音量等にご注意ください)

(デザイン:小澤麻衣、撮影:今井康一)画像をクリックするとYouTubeの動画ページにジャンプします
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT