26歳「溶接ギャル」逃げた先に見つけた最高の天職 とび職→自動車整備士→トラック運転手を経て

✎ 1〜 ✎ 96 ✎ 97 ✎ 98 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「私、道を覚えるのが苦手なんですよ。普段はナビを使っているからいいんですけど、コンクリートミキサー車が行く現場って、開拓中だったりしてナビの地図に載ってない場所が多いんです。迷子になったらダメだっていうプレッシャーがすごいんですよ」

そしてなんとか現場に到着しても、仕事は終わらない。

「現場に到着したら、ミキサー車をコンクリートポンプ車の横に駐車して、レバー操作で生コンを注入していかなければならないんです。タイミングがズレるとコンクリートがあふれ出したり、『コンクリートが届かないぞ!!』って怒られます。そして生コンを入れ終わったら、毎回すぐに洗車しなければならないんです」

洗車をしないとコンクリートが固まり、故障の原因になるからだ。

雨が降っていても、雪が降っていても、備え付けの水と道具でコンクリートを洗い流さなければならなかった。それもゆっくりと作業してはいられない。ぐずぐずしていると会社から無線が入り、

「次がつかえてるから早く戻ってきて!!」

と、どやされた。

毎日何往復も作業を繰り返した。

「先輩が付き添ってくれたのは最初の2週間で、それからは全部自分でやらなければなりませんでした。とにかくストレスがすごくて、いつしか血尿が出るようになりました」

病院に行きたかったが、唯一の休みの日曜日は病院が休みで行けなかった。

「病院に行きたいので休ませてください」

と上司に願い出ると

「スケジュール組んであるから無理だ!!」

と断られた。

「1週間以上前に言ったのに『ダメ』って断られたんです。もうボロボロで『このまま行くと、起き上がれなくなるな』と思って辞めました」

辞めた後、粉すけさんは福井市に戻ってきた。そして、現在の夫と結婚した。

「精神的にも肉体的にもボロボロになってたので、しばらく実家でダラダラしていました。父の友人が、自動車関係の仕事をしていたので『そこで勤めてみないか?』と誘われました」

粉すけさんは、パッカー車(ゴミを圧縮して運ぶ収集車)やバキュームカー(汲み取りを行う自動車)の故障箇所を溶接する仕事を積極的にした。

「『溶接なら臭くても平気!! 整備よりずっといいよ!!』って生き生きと仕事をしてたら、周りからは『どうかしてるよアノ女』って言われてました(笑)。毎日、泥水まみれになりながら仕事してました」

働きが評価され全国溶接技術大会へ出場

粉すけさんの働きは評価された。

『全国溶接技術競技会』に出場しないか? と誘われ、2年連続出場した。

「ただ問題だったのは、1人だけすごいイジメてくる上司がいたことです。

『現場に女がいるのが許せない』

っていう古いタイプの人でした」

2017年、福井県は記録的な豪雪になった。約1500台の車が立ち往生し、雪山に乗り上げた自動車に乗っていた男性が一酸化炭素中毒で亡くなるといういたましい事故も起きた。

その経験を踏まえて、除雪車を購入したり、社員に除雪車の資格をとらせたりする会社が増えたという。

「みんなは整備以外の仕事はしたくないって言ってやりたがりませんでした。ただ私は会社にいて上司にいびられるくらいなら除雪車に乗ってるほうがいいと思って立候補しました。大型特殊免許と除雪作業の資格(除雪機械運転員資格基準)を取りました。

ただそうやって大雪にそなえたけど、翌年はまったく降りませんでした。世の中そういうもんですよね(笑)」

次ページ上司のいじめはさらに続き……
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事