ビールに合う「腸にいい最高のおつまみ」簡単4品 相性抜群!「夏バテ」「免疫力低下」も防ごう!

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

2つめの「おすすめ腸活おつまみ」は「無限キャベツ」です。

「キャベツ」は優れた抗がん作用が期待できる腸活野菜

【2】「無限キャベツ」(スローの食品)
ごまとキャベツの「無限キャベツ」は、抗がん作用に加え、腸にとっても理にかなった食べ方(写真:E_ahirao/PIXTA)

食べ出したら止まらない「無限キャベツ」も、ビールのお供にピッタリですね。

今が旬!『腸にいいキャベツ』最高の食べ方4秘訣」でもお話したとおり、キャベツは「食物繊維」が豊富で、野菜の中でもとりわけ優れた抗がん作用が期待できるため、アダムスキー博士も腸活野菜として絶賛しています。

「無限キャベツ」ならその名のとおり、無理なくたっぷりとキャベツが食べられるのがいいですね。

また、「アダムスキー式腸活法」では、「野菜はかさが多いほどいい」と考えられています。かさの多い野菜は、消化管の中で「煙突掃除人」の役割を果たしてくれると、「アダムスキー式腸活法」で考えるからです。

さっとゆでたり、塩もみして水気を絞ったりしただけの「無限キャベツ」は、調理法から見てもアダムスキー式腸活法にかなった食べ方なのです。

「無限キャベツ」は、ごま油を主役に鶏がらスープなどで味付けして作りますが、このとき仕上げによくかける「ごま」も、カルシウムやマグネシウム、食物繊維が豊富で、腸にいいといわれています。

「キャベツ」も「ごま」も「スローの食品」なので、腸を詰まらせる組み合わせにもなりません。

ただし、腸活のためには「唐辛子」を入れずに作りましょう。「唐辛子」は「ファストの食品」なので、「キャベツ(スローの食品)×唐辛子(ファストの食品)」は、「アダムスキー式腸活法」ではNGの組み合わせとされています。

辛みが欲しいときには「しょうが」や「こしょう」(どちらもニュートラルな食品)をきかせるのがおすすめです。

次ページ居酒屋の「あの定番メニュー」は?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事