「不動産投資に失敗する人」が見逃している重要点 表面利回りだけ見て物件購入を決めていないか

拡大
縮小
不動産投資に失敗しがちな人が見逃している重要なポイントとは?(写真:hanack/PIXTA)
老後2000万円問題やコロナショックでの先行き不透明感から、富裕層はもとより一般会社員に至るまで、幅広い方たちが「資産運用」に関心を寄せています。そうした中で、改めて注目を集めているのが、「不動産投資」です。しかし、不動産会社のセールストークを聞いて始めたものの、数年後の収支がマイナスになり、後悔してしまうケースが後を絶ちません。
収益不動産を活用した資産運用コンサルティングを手掛ける大和財託を経営する藤原正明氏は、著書『収益性と節税を最大化させる不動産投資の成功法則』の中で「不動産投資には『成功法則』がある」と述べています。今回の記事では不動産投資で失敗しないために「成功法則」の1つである、利回りについて解説してもらいました。

「表面利回り」に惑わされてはいけない

株やFXなどと比較して、長期的に安定した収入を得やすいローリスクな投資といわれる不動産投資。しかし、収益物件なら何でもよいかというと、もちろんそんなことはありません。

収益性は問題ないと考えて物件を購入したものの、運営費用や修繕費、税金などのコストが想定以上にかかり、最終的な手残りが雀の涙程度というケースも。賃料収入だけでは銀行の返済や諸費用を負担できず、足りない分を自身の財布から補填している人だっています。投資を始めたはずが、これでは本末転倒です。

それでは、不動産投資のリスクを極力抑えて、長期的かつ安定的に収入を得るためにはどうすればよいのでしょうか。

まず、理解していただきたいのは、物件の収益力を図る代表的な指標として知られる「表面利回り」についてです。

「表面利回りが高いと買ってよい」という見方をする投資家が多いのですが、正しいとはいえません。昨今の不動産投資ブームの影響で、指標の本当の意味、本来見るべき値を理解しないまま投資をする方がかなり多く、人生が狂ってしまった方を多く見てきました。

次ページ「表面利回り」の問題点
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT