カズオ・イシグロが語る「AIが生む哲学的格差」 人間が直面する雇用消滅の先にある大問題
「AIが人類を支配する」ことは脅威ではない
――クララはAIロボットでありながら、彼女を購入した家族のためを考えて行動する、非常に優しさを感じさせる存在でした。特に小説や映画では、AIはどちらかというと人類にとっての脅威と描かれがちなので意外でした。
テクノロジーによって生まれる機会もあれば、危険もあります。今日のAIがどれだけパワフルか、私たちはいまひとつ認識していません。『クララとお日さま』は、サイエンスフィクションでも、将来の話でもなくて、今まさに起こりうることです。
私自身はAIがもたらす危険性や危機についての話には関心がなく、AIは人類に対する脅威だという話を書きたいとは思っていませんでした。
たしかにAIに対する根本的なおそれのようなものは人間にあるのでしょうが、私自身はAIを脅威には感じていません。危険もあるとは思いますが、今私たちが心配するべきは「AIが人類を支配する」ということではないと思います。
それよりも『クララとお日さま』の背景に感じられる、多くの人が仕事を失って、日々の生活を営むほど稼げなくなり、雇用が縮むレベルにまでAIが台頭するということのほうが、私たちが憂うべき事態なのではないでしょうか。そして、これは単に雇用が消える、というよりも大きな問題をはらんでいます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら