新大久保を書き尽くす46歳ライターの快活人生 バックパッカーはタイを経て日本に戻ってきた

✎ 1〜 ✎ 87 ✎ 88 ✎ 89 ✎ 最新
拡大
縮小
日本国内に暮らす外国人の事情に詳しいフリーライターの室橋裕和さん。『ルポ新大久保 移民最前線都市を歩く』を昨年上梓した室橋さんは、どのような人生をたどって、このような本を出版するに至ったのでしょうか(撮影:村田らむ)
これまでにないジャンルに根を張って、長年自営で生活している人や組織を経営している人がいる。「会社員ではない」彼ら彼女らはどのように生計を立てているのか。自分で敷いたレールの上にあるマネタイズ方法が知りたい。特殊分野で自営を続けるライター・村田らむが神髄を紡ぐ連載の第88回。

海外や新大久保で暮らし外国人の事情に詳しい

室橋裕和さん(46歳)はタイをはじめとするアジアの国々や、日本国内に暮らす外国人の事情に非常に詳しいフリーライターだ。

この連載の一覧はこちら

昨年9月に上梓した『ルポ新大久保 移民最前線都市を歩く』(辰巳出版)では、しばしばコリアンタウンとして話題になる新大久保を取り上げている。

資料を当たって得た知識だけではなく、実際に新大久保に住み、街に住むさまざまな国の外国人たちとコミュニケーションを取ったうえで執筆された丁寧で濃密なルポだ。

2019年12月に出版された『バンコクドリーム 「Gダイアリー」編集部青春記』(イースト・プレス)は、タイ・バンコクに10年滞在していた時代を振り返った1冊だ。

『バンコクドリーム 「Gダイアリー」編集部青春記』(イースト・プレス)

海外で生活をしていた人でなければ絶対に書けない、非常に濃い内容になっている。

室橋さんは、どのような人生をたどって、このような本を出版するに至ったのだろうか? 室橋さんが現在住んでいる、新大久保の喫茶店で話を聞いた。

室橋さんは、埼玉県入間市に産まれた。両親は共働きで町工場を営業していたという。

「両親は貧乏暇なしで、ずっと忙しそうに働いていました。僕は小さい頃から1人遊びが好きで、ずっと1人で近所を散歩していました」

小学校に入る前の子供が、適当に路地を歩き回ったら当然道に迷う。普通、子供は迷子になると不安で泣き出してしまうが、室橋さんは逆に「迷っている」ことを楽しんでいたという。

「その体験が旅の原体験だと思います。

直接的には小中学校のときに放送していた、『アメリカ横断ウルトラクイズ』『世界まるごとHOWマッチ』などの海外取材をメインにしたテレビ番組の影響が大きかったですね。

決定的だったのは沢木耕太郎さんの『深夜特急』(新潮社)を読んだことです」

『深夜特急』はインドのデリーからイギリスのロンドンまで、主人公が波乱万丈の旅をする小説だ。小説ではあるものの、筆者自身の体験に強く基づいている。

「僕と同年代の友達には『深夜特急』のおかげでバックパッカーになり、人生が狂ってしまったという人がたくさんいます(笑)」

室橋さんは学校の成績もよく、東京の大学に進学した。

「ただただ旅がしたくて、大学へ入りました。1~2カ月間バックパッカー旅行をするとか、学生でなければ無理だと思ってましたから」

大学に入るとすぐにアルバイトをはじめ、お金がたまると中国へ旅立った。そして続けざまにインド、中近東へ旅立った。

「完全にハマっていて、旅とアルバイトを繰り返す日々でした。そのときの不安は、就職することでした。

『就職しちゃったら、旅に出られなくなる!! どうしよう!!』

と悩んでいました」

次ページ当時は就職氷河期だった
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT