8月版「コロナで売れた商品」ランキングTOP30 急上昇したのは知事会見で話題の"あの商品"
酷暑のさなかもマスクが生活必需品になる――。ほんの半年前まで誰も想像しなかった事態だが、新型コロナウイルスが引き続き猛威を振るう中、店頭の売れ筋商品も例年の夏場からは一変している。
市場調査会社のインテージが、新型コロナの影響を受ける前の今年1月6日週から週次で、全国約4000店のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントショップなどの販売動向を追っている「新型肺炎カテゴリー動向」。
季節が春から夏、そして夏から秋に移ろうとしている中で、コロナ時代の“3種の神器”ともいえる商品が、驚異的な売り上げの伸びを示している。
マスクは前年比1000%超え
3種の神器の筆頭格といえば、やはり「マスク」だ。直近のインフルエンザの流行が昨年12月上旬だったことから、今年1月中旬は前年同期の8割程度で推移していたが、1月20日週に突如200%を突破。翌週には667%に達したが、2月に入ると品薄状態となり、3月9日週には前年比80.6%まで落ち込んだ。
その後も需要に供給が追いつかず、前年同期比で200%を超えたのは4月20日週。徐々に正規の商流での供給が追いつき、街角で売られている粗悪品の値崩れが始まると、スーパーやドラッグストアでの販売金額はうなぎ上りとなり、緊急事態宣言が解除された5月25日週に700%を超えた。
一気に1000%、つまり前年同期の10倍の大台に乗ったのは6月29日週。7月27日週には、ついに1800%を突破した。その主たる原因は、例年なら大きく需要が落ち込む夏場にも、高水準の需要が続いているからだ。
ただ、このような前年同期比で伸び率が大きくなる“カラクリ”を抜いた実額ベースで見ても、驚くべき水準に達している。「2019年のマスクの需要のピークは1月21日週だったが、そのときの販売金額と比較してもほぼ2倍」(インテージの渡邉満・市場調査アナリスト)というのだ。
ユニクロをはじめ、アパレルメーカーやスポーツ用品大手などが相次いで布マスクを発売し、それらが広く普及してもなお、例年のピーク時の倍売れているということになる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら