アメリカ人が「日本人の同調圧力」に感心する訳 ブラッド・ピットも日本のマスク文化に驚いた

拡大
縮小
日本人の民族性として挙げられる「集団主義」は、コロナの感染爆発を抑えるうえでは、いい一面として捉えてもいいのではないか(写真:共同通信) 
国民にマスクを着用させるにはどうすればいいか。アメリカ、ドイツ、イタリア、そして日本。こんなジョークから見えてくる民族性もある。

【マスク】から見えてくる民族性

コロナ禍において、各国の政府が国民にマスクの着用を求めることになった。

当記事は「ニューズウィーク日本版」(CCCメディアハウス)からの転載記事です。元記事はこちら

アメリカ政府はこう発表した。「マスクをする人は英雄です」。

ドイツ政府はこう発表した。「マスクをするのがルールです」。

イタリア政府はこう発表した。「マスクをすると異性にモテます」。

日本政府はこう発表した。「みんなマスクしていますよ」。

日本人の民族性の1つとして、しばしば挙げられるのが「集団主義」。かつては「赤信号みんなで渡れば怖くない」といった表現が流行したこともあった。

今回のコロナ禍では「同調圧力」といった言葉も改めて注目を集めている。「外出時にマスクをしていないと周囲の反応が怖い」と感じる人が少なくないという調査結果などが報告されている。

日本社会には「空気を読む」という表現も定着してすでに久しいが、周囲の状況や雰囲気に対して自らの行動を合わせていくという態度は、確かに日本人にはとくに色濃く見られるのかもしれない。

ただし、このような側面を負の要素としてのみ捉える必要は必ずしもないであろう。自分の身の回りに丁寧に目を配り、他者の迷惑にならないように留意し、自身の行動を律していくという行為は、決して悪いことではない。むしろ日本人のこのような「公共心」こそ、爆発的な感染拡大を抑えることのできた要因の1つであろう。

次ページなぜ世界のほかの国でやらないのか、わからない
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT