アメリカ人が「日本人の同調圧力」に感心する訳 ブラッド・ピットも日本のマスク文化に驚いた
【マスク】から見えてくる民族性
コロナ禍において、各国の政府が国民にマスクの着用を求めることになった。
アメリカ政府はこう発表した。「マスクをする人は英雄です」。
ドイツ政府はこう発表した。「マスクをするのがルールです」。
イタリア政府はこう発表した。「マスクをすると異性にモテます」。
日本政府はこう発表した。「みんなマスクしていますよ」。
日本人の民族性の1つとして、しばしば挙げられるのが「集団主義」。かつては「赤信号みんなで渡れば怖くない」といった表現が流行したこともあった。
今回のコロナ禍では「同調圧力」といった言葉も改めて注目を集めている。「外出時にマスクをしていないと周囲の反応が怖い」と感じる人が少なくないという調査結果などが報告されている。
日本社会には「空気を読む」という表現も定着してすでに久しいが、周囲の状況や雰囲気に対して自らの行動を合わせていくという態度は、確かに日本人にはとくに色濃く見られるのかもしれない。
ただし、このような側面を負の要素としてのみ捉える必要は必ずしもないであろう。自分の身の回りに丁寧に目を配り、他者の迷惑にならないように留意し、自身の行動を律していくという行為は、決して悪いことではない。むしろ日本人のこのような「公共心」こそ、爆発的な感染拡大を抑えることのできた要因の1つであろう。