「TikTok」海外展開で逆風にさらされる背景事情 中国動画共有「Zynn」もグーグルがアプリ削除

✎ 1〜 ✎ 112 ✎ 113 ✎ 114 ✎ 最新
拡大
縮小
TikTokなど中国のショート動画アプリは海外でも高い人気を集める。写真はイメージ(編集部撮影)

海外展開を加速する中国の2大ショート動画アプリが、相次いで逆風にさらされている。欧州データ保護会議(EDPB)は6月10日、北京字節跳動科技(バイトダンス)のTikTok(ティックトック、中国版の漢字名は「抖音」)を調査するための作業部会の設置を発表。ほぼ同じタイミングで、北京快手科技の快手(クァイショウ)の海外版であるZynn(ジン)がグーグルのアンドロイド向けアプリ配信ストア「Google Play」から削除された。

TikTokの調査を発表したEDPBは、欧州連合(EU)が定める一般データ保護規則(GDPR)に基づいて加盟国のデータ保護監督当局の代表により構成される機関だ。作業部会設置の目的についてEDPBは、データ収集方法やセキュリティに懸念があるとするEU議員からの要請を受け、欧州におけるTikTokのデータ処理やプログラム動作について「より包括的な理解を深めるため」だとしている。

調査会社のセンサータワーによれば、TikTokは2019年に欧州で延べ9100万回ダウンロードされ、ゲームを除くアプリのダウンロード数ランキングで4位に入った。しかしアメリカでは昨年からTikTokのデータ収集やセキュリティを懸念する声が高まっており、それが欧州に飛び火した格好だ。

ダウンロード数のランキング操作の疑いも

一方、Zynnが削除されたのはグーグルのアプリストアの規定に違反したためだ。快手の説明によれば、ユーザーが投稿したある動画に対するクレームがきっかけで、グーグルがアプリを削除した。問題の動画はユーザーが別の動画プラットフォームからZynnに転載したもので、快手は調査のうえ「厳しく処理した」としている。

だが、Zynnが具体的にグーグルのどの規定に違反したのかは不透明だ。Zynnは今年5月からサービスを開始し、ダウンロード数を爆発的に伸ばしていた。センサータワーの調査データによれば、アップルのiOS向けアプリ配信ストア「App Store」のダウンロード数ランキングで5月27日に首位を獲得。Google Playでも5月29日に6位に浮上した。

本記事は「財新」の提供記事です

ダウンロードの驚異的な増加の背景には、Zynnのユーザーが友達に動画を紹介し、その友達がアプリをインストールすると現金を獲得できるプロモーションの仕組みがあった。それが規定違反のランキング操作だとグーグルに判断されたとの見方もある。財新記者はZynnの削除とプロモーションの関係について問い合わせたが、快手の回答は得られなかった(訳注:その後の6月18日時点でもZynnは削除された状態が続いている)。

(財新記者:関聡)
※原文の配信は6月13日

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT