台風19号の影で「見過ごされた」豪雨災害の数々 グラフィックで振り返る豪雨と台風の2019年

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

政府はこの台風を激甚災害、特定非常災害(2018年の西日本豪雨以来、6例目)、大規模災害復興法の非常災害(2016年の熊本地震以来、2例目)に指定。死者・行方不明者は100名を超え、住家被害も全壊・半壊が約2万8000棟、床上・床下浸水が約3万8000棟に上りました。阿武隈川や千曲川など、河川の氾濫や堤防の決壊も相次ぎました。

台風19号通過直後の阿武隈川(丸森)地区(出典:国土交通省「令和元年(2019年)台風19号に関する情報」10月13日撮影)

神奈川県の箱根では12日に922mmの雨が降り、歴代の最高記録を塗り替えました。この日は他にも静岡県の湯ヶ島で689mm、埼玉県の浦山で635mmの降水量が記録され、気象庁が発表する日降水量の歴代ランキングで3カ所がトップ20位に入っています。同様のケースは2011年7月の新潟・福島豪雨だけです。

日降水量の歴代ランキング(出所:気象庁「歴代全国ランキング」

10月下旬の千葉県豪雨では13名の死者

台風19号から約2週間後の10月25日から26日にかけて、台風21号や低気圧の影響で局地的に前線が発達し、千葉県を中心に強い雨が降りました。特に25日は千葉県の牛久で285mm、佐倉では248mm、福島県の浪江でも246mmと、平年であればこの時期の約1カ月分に相当する降水量を記録。15の河川が氾濫し、千葉県で11名、福島県で2名の死者が出ました。

千葉県豪雨直後の誉田町、土砂崩れの起きた住宅街(出典:国土交通省「令和元年(2019年)10月の低気圧に伴う大雨に関する情報」10月26日撮影、写真を一部拡大)

2019年に起こった豪雨や台風による災害はこれがすべてではありません。政府広報では災害に備えて防災気象情報の活用、ハザードマップの確認、非常持ち出し品の用意などを呼びかけています。台風や降水量が例年あまり多くない地域でも日頃から備えておくことが重要です。

荻原 和樹
おぎわら かずき / Kazuki Ogiwara

2010年筑波大学卒。共著に『プロ直伝 伝わるデータ・ビジュアル術』(技術評論社)。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事