子供のヤケド治療で地獄をみる家族が持つ疑念 重症熱傷でも皮膚移植なしに治す治療がある

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

なぜ彼らは患者が苦しんでいることに気がつかないのか。それは、医者になってからこのかた、熱傷治療では苦痛で顔を歪めて悲鳴を上げる患者しか見たことがないからだ。だから、それが苦痛であると認識できないのだ。

『患者よ、医者から逃げろ その手術、本当に必要ですか?』(光文社新書)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

すべての患者が悲鳴を上げていれば、それは治療に付き物の反応となり、異常ではなく正常な反応となる。悲鳴を悲鳴だと認識するためには、悲鳴を上げない患者を見ることが必要だが、彼らは悲鳴を上げない患者を見たことがないのだ。だから、彼らにとって、患者の悲鳴は「正常な反応」なのだ。

なぜ彼らは、その道が地獄に通じていることに気がつかないのか。それは、本物の天国を見たことがなく、「ここ(地獄)は天国だ」と教えられてきたためだ。教科書や治療ガイドラインに「天国に通じる最善の治療」と書かれていれば、到着したところは天国に決まっているのだ。

地上の楽園と教えられて行った先が収容所群島でも、そのことに気がつくことは一生ないのだ。そして、死ぬまで収容所を天国だと信じて暮らすのだ。地獄を地獄だと認識できる者は、天国を経験した者だけだ。

疑うことを知らない無批判な善意という恐怖

教科書や定説を疑うことがない純真で無垢な善意の人は、その定説の根拠が間違っていたときに、地獄への案内人となる。「この正しい教えを世に広めたい」という善意を出発点としていて、その教えの無謬性に対して絶対的な信頼を寄せているため、「教えを疑う」という発想がそもそも浮かばないのだ。

その意味で、悪意より怖いのは、疑うことを知らない無批判な善意だ。十字軍の暴虐も魔女狩りもホロコーストも民族浄化も、根底にあるのは「教えの無謬性に対する絶対的信頼」であり、批判精神の欠如だ。疑うことを知らない無垢で無辜(むこ)な底なしの善意だからこそ、この世を地獄に変えられたのだ。批判精神のない善意ほど恐ろしいものはないのである。

ヨーロッパの古いことわざに、「地獄への道は善意で敷き詰められている(The road to hell is paved with good intentions.)」という警句がある。おそらく、この警句はこれから何度か登場するだろう。

夏井 睦 医師

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

なつい まこと / Makoto Natui

1957年秋田県生まれ。「なつい キズとやけどのクリニック」(東京都江東区)院長。東北大学医学部卒業。東北大学医学部附属病院を経て、相澤病院、石岡第一病院、練馬光が丘病院で「傷の治療センター」長。2001年、消毒とガーゼによる治療撲滅をかかげ、インターネットサイト「新しい創傷治療」を開設。湿潤治療の創始者として、また糖質セイゲニストとして、誤った常識を非常識に変えるべく発信を続けている。趣味はピアノ演奏。著書に『傷はぜったい消毒するな』『炭水化物が人類を滅ぼす』(以上、光文社新書)、『キズ・ヤケドは消毒してはいけない』(主婦の友社)、『これからの創傷治療』(医学書院)、『創傷治療の常識非常識』(三輪書店)など多数。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事