キレる上司が「害悪」でしかない科学的根拠 「職場ストレス」のコストは年間5000億ドル
また、職場に友好的でない人がいると、死亡リスクが高まることもわかった。例えば、中年と呼べる年齢の会社員の場合、同僚が友好的でない人は、友好的な人に比べ調査期間だけで約2.4倍の人数が死亡している。
職場に無礼な人がいると、そこで働く人たちの心の健康にも悪影響があることが、調査によって明らかになっている。当然、ストレスにはほかの要因もあるし、私生活で無礼な人に会うこともあるので、そのストレスの影響もあるだろう。
だが、それを考慮したとしても、職場の無礼な人たちが心の健康に与える悪影響が大きいことは否定できない。
職場のストレスのコストは年間5000億ドル
アメリカ心理学会(APA)の試算によれば、職場のストレスによってアメリカ経済にかかるコストは1年に5000億ドルにも上るという。
なんと仕事上のストレスが原因で毎年5500億日もの就業日が失われ、職場で発生する事故の60~80パーセントはストレスが原因で、アメリカ人の通院の約80パーセントがストレスに関係しているともいわれるのだ。
アメリカ国立労働安全衛生研究所(NIOSH)の報告によると、日々ストレスを感じながら仕事をしている労働者は、そうでない労働者に比べ、医療にかかるコストが46パーセント高いという。
そしてストレスの大きな原因の1つとなっているのが、人間関係の問題だ。ストレスの半分はこれが原因だ。
無礼な人間が害になるのは、医療費が高くなり、病欠が増えるからだけではない。
17の業界の800人の管理職、従業員を対象に、私が同僚のクリスティーン・ピアソンとともに実施した調査では、職場で誰かから無礼な態度を取られている人について次のようなことがいえるとわかった。
・47パーセントの人が、仕事にかける時間を意図的に減らしている。
・38パーセントの人が、仕事の質を意図的に下げている。
・80パーセントの人が、無礼な態度を気に病んでしまい、そのせいで仕事に使うべき時間を奪われている。
・63パーセントの人が、無礼な態度を取る人を避けるために仕事に使うべき時間を奪われている。
無礼な態度の人が職場にいると、管理職の時間もそれによって奪われることになる。『フォーチュン』誌に掲載された人材派遣会社アカウンテンプスの調査結果によれば、フォーチュン1000企業の管理職、幹部は、社員間の人間関係の修復、あるいは無礼な人間による悪影響への対応のため、職場での時間の実に13パーセントを奪われているという。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら