狙うは世界。グノシー支えたデザイナー集団 デザインを制す者が、ウェブを制す

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

だからこそ、採用にあたっては、会社のカルチャーに共感できるかどうかを最も重視しているという。ウェブが好きかどうか、つねに新しいものを取り入れようとしているかどうかを、面接では見ているそうだ。

新しいものへの感度をみるために、面接時によく聞いていたという質問は、「Gunosy使っていますか?」。今でこそ100万ダウンロードを超えたサービスだが、1年前にはまだユーザー数は数万人程度。このときに、同サービスのユーザーになっている人はそうとう情報感度が高いと判断したという。

「Gunosyを知らない人には、その場で帰ってもらっていました(笑)」

仕事の依頼は急増するも、社員の数は無理に増やそうとはしない。いい人がいれば来てほしいが、会社の文化に合わない人を入れても、結局はいい仕事ができないと考えているからだ。

UIの共同開発から、自社サービスへ

成長を続けるグッドパッチは、昨年12月、デジタルガレージ社から1億円を調達した。この資金調達もあり、新規事業として自社サービスの開発を行っている。今春にリリース予定のサービス名称は「Prott」。Prottは、誰でも簡単にプロトタイプが作れるサービスだ。プログラミングの知識がなくても、画面を動かしユーザーテストを実施できるようになるという。

今までのアプリ制作では、アプリを動かすには当然のことながらエンジニアが必要だった。絵はデザイナーが描けても、動かすにはエンジニアがいないとプロトタイプが作れない。ここに、大きな損失が生まれているという。ユーザーテストをするタイミングが、プロトタイプができた後しかできないので、最悪の場合、テストできない場合もある。テストをしないと、非常に使いづらいアプリになりやすい。

「アプリの品質を上げるには、ワイヤーフレームの段階で、何度もユーザーテストをやるべきです。そのためには、エンジニアでなくても、デザイナーでもディレクターでも、プロトタイプを作ることができるようにする必要がある」

Prottで、UIデザインの価値をさらに高めるのが狙いだ。

次ページ「15年後のマッキンゼー」とは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事