iPhone、大画面なのに片手で操作できる裏技 よく使うアイコンに指が届くようにしよう

✎ 1〜 ✎ 48 ✎ 49 ✎ 50 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
iPhone XS、XS Maxのような大型ディスプレーでも、ある機能を使うと片手でも操作しやすくなる裏技を紹介(筆者撮影)

iPhone XS、XS Maxが発売された。また、10月26日には、iPhone XRが登場する。今年のiPhoneはすべてiPhone Xのデザインを受け継いでおり、ホームボタンを廃して画面がいっぱいに広がるのが特徴。ディスプレーサイズも、iPhone XSが5.8インチ、iPhone XRが6.1インチ、iPhone XS Maxが6.5インチと、全体的に大型化している。一部キャリアではまだ購入可能だが、コンパクトさに定評のあったiPhone SEも販売を終了した。

この連載の一覧はこちら

機能面ではCPUやカメラを大幅に強化した2018年のiPhoneだが、日本のユーザーは特に携帯電話時代からの名残もあって、片手操作にこだわる人が多い。実際、過去のiPhoneを見ても、Plusがついた大画面モデルより、通常モデルのほうが圧倒的に売れ行きがよかった。最もコンパクトなiPhone XSでも5.8インチということで、買い替えの選択肢がないと悩んでいる人もいるだろう。

ただ、iPhone X系統のデザインは、本体全体に占める画面ディスプレーの比率が高く、ディスプレーそのものが縦長になっていることも相まって、数値よりはコンパクトで持ちやすい。また、iPhoneには以前から、片手操作を重視する人のための機能も搭載されている。これらを活用すれば、大画面モデルのiPhoneでも、より操作がしやすくなるはずだ。今回は、新iPhoneで使える片手操作の技を紹介していきたい。

1.画面全体を下げて片手で操作

筆者は手が大きいこともあって、5.8インチのiPhone XSであれば片手持ちでもギリギリ指が画面の上まで届くが、6.5インチのiPhone XS Maxだとどうしても限界がある。通知をチェックしたり、コントロールパネルを開くためには画面上部に触れなければならず、iPhoneはアプリのアイコンが左上から自動整列されてしまうため、ここに置いたアプリが呼び出しづらい。タッチするには両手持ちにする必要があり、電車の吊革につかまっているときなどは操作が難しい。

次ページ活用したいのが「簡易アクセス」と呼ばれる機能
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事