「低能先生」を凶行に駆り立てたネット民の闇 匿名コミュニティによる正義追求の恐ろしさ
はてな匿名ダイアリーでの呼びかけであるため、誰が行っていたのかはわからないが、「低能先生」の通報、ID凍結を呼びかけるエントリーが繰り返し投稿されており、そこには低能先生と思われるIDからの匿名トラックバックも多数見受けられる。時系列でトラックバック内容を見ると、低能先生が繰り返しのID削除に苛つき、だんだんと現実社会での報復へと向かう様子が伺える。
「通報厨」と名付けられた、繰り返し行われる低能先生の通報を呼びかける人物(誰であるかは不明)に対する怒りが、こちらのエントリーにまとめられていた。
これらの経緯を考えると、松本容疑者は誰なのか、あるいは一人ではなく複数なのかもわからない通報厨に報復するかわりに、通報厨が生まれるきっかけを作った、しかも誰なのかを特定できているHagex氏にターゲットを絞ったと考えられる。
しかし、それだけでは殺人には及ばなかったのではないか。実際の犯行の引き金となったのは、挑発するような書き込みがあったからである。それは、現実社会での実行力がない人物が、ネット上だけで強がっているだけだ、と揶揄する書き込み(はてな匿名ダイアリーのトラックバック)である。毎日新聞の報道によると、低能先生に人を殺せるわけがないと煽られたことが殺人実行への直接の動機だったようだ。
はてなのサービス内で起きた経緯は、このようにユーザー間で細かくまとめられており、より詳細な経緯を知りたいのであれば、元となる情報を参照してほしい。
追い込まれていった構図
しかし、冒頭でも述べたように”命を奪う”という領域まで思い詰めたことは異常だが、松本容疑者が追い込まれていった構図は決して珍しいものではない。ネット上には「ネット弁慶」、すなわち「現実社会では大人しいがネット社会の中では強気」に振る舞う人は少なくない。
インターネット時代より遙か以前、電子掲示板システムによるパソコン通信サービス時代から、いわゆる”ネット弁慶な人”は多かった。筆者自身、一方的に中傷を受けたことが何度もあるが、実際に会ってみると温和で親切ということがほとんどだった。
パソコン通信時代、商用サービスではIDと個人が結びついていたが、それでもネット上の人格と現実社会での人格の乖離は多かった。まして、インターネットの匿名サービスともなれば、その傾向が強まることは想像に難くない。
実際には行為が行き過ぎれば、ネット接続サービス事業者への情報開示請求などにより個人を特定できてしまう。低能先生の例でも、情報開示請求をした人物が現れたとの情報が流れており、本人の想像の範疇を超えて追い詰められていったのだろうが、筆者は少し違った角度からこの事件について感じていることがある。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら