セルジオ越後「日本代表への錯覚」をなで斬り 会場に集まった120人の読者を前に緊急提言

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
6月5日のイベントで集まった来場者の前で講演したセルジオ越後氏(撮影:今井康一)
いよいよ6月14日に開幕が迫ったロシアワールドカップ(W杯)。日本代表は6月19日に初戦のコロンビア戦を迎える。そこで東洋経済オンライン編集部は6月5日、東京・御茶ノ水にセルジオ越後氏を招き、「東洋経済オンライン TREND CAMP」を開催した。「緊急提言!日本代表が残り2週間で出来ること」とのテーマで語ってもらった刺激的な提言をダイジェスト版でお届けする。

――いよいよW杯の開幕が近づいてきました。日本代表はグループステージの初戦にコロンビアと対戦します。初戦まで本日(6月5日)から数えて2週間後となりますが今の日本代表をどのように見ていますか。

一発勝負で何が起こるか分からないと言われていますが、W杯は一発勝負ではないと言うことは最初に伝えたいと思います。グループステージで3試合をやるのです。レベルの差があるとはいえ、仮に1試合は勝つことができてもやはり3試合勝つことは簡単ではありません。

4年前のブラジルW杯では日本だけでなく、アジアの出場国は1勝もしなかったのです。日本は「アジアにいる国」ということを忘れてはいけません。

今の日本代表に「錯覚」をしてはいけない

組み合わせ抽選のポッド1・2・3・4というのは明確な実力分けであり、世界ランクが低い日本はポッド4にいます。

セルジオ越後(せるじお・えちご)/1945年ブラジル・サンパウロ市生まれ。日系2世。18歳でサンパウロの名門クラブ「コリンチャンス」とプロ契約。1972年に来日し藤和不動産サッカー部(現・湘南ベルマーレ)に所属。エラシコというフェイントの創始者といわれる。(撮影:今井康一)

W杯に出場できない国がある中で6大会連続出場を果たした日本を「他の国に比べて強くなった」と錯覚をしてしまうことがいけないところです。

前回のブラジル大会での惨敗後、日本はロシアW杯に向けて出場常連国レベルの国と、どれほど試合を組んだのでしょうか?

分析というのは冷静にすべきであり、アジアの中で勝っていても強くはなりません。

負けて「どうすれば強くなる?」という問いを突きつめることで初めて強くなります。日本代表をポジティブに考えるだけでは反省は始まりません。

次ページ代表メンバーについてはどう思うか
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事