確定申告で配当課税の一部を取り戻す方法 大半の人は税率が20.315%だと思っている

✎ 1〜 ✎ 138 ✎ 139 ✎ 140 ✎ 最新
拡大
縮小

昨日、2017年12月期の本決算を発表した藤田観光(9722)が360円安の3000円と大幅安。同じくワタミ(7522)も268円安の1241円。決算が想定どおりでもこんなに売られてしまうのはなぜなのか? わからないけど、よくある反応。10時52分、自動車部品(キーセット)のアルファ(3434)を1800円で100株買う。2月6日に1980円で100株買っているが、1割下がったのでナンピン買い。13時、1ドル=106.90円と円高進む。13時04分、レンタカーと中古車輸出のトラスト(3347)を270円で1000株買う。日経平均は、90円安の2万1154円と3日続落、一時、2万1000円割れる場面もあった。
         
【2月15日 木曜日】日経225先物は、280円高の2万1460円、NYダウは、253ドル高の2万4893ドルと4日続伸。仮想通貨のビットコインが1BTC(ビットコイン)100万円を2カ月ぶりに回復。

昨日決算発表したすかいらーく(3197)が、128円安の1425円と暴落した。日経新聞21面の記事によると、純利益は、7%減益の169億円で、アルバイトの人件費の上昇と株主優待の引当金の積み増しが原因だそうだが、下げすぎで過剰反応ではないかと思う。一方、日本郵政(6178)は、48円高の1303円と大幅高。第3四半期決算で、経常利益が前年同期比27%増の7377億円と発表されたから。理由は、子会社のゆうちょ銀行の運用収益が拡大したからだそうだ。1ドル=106.67円と円高進むが、今日の日経平均は、310円高の2万1464円と大幅反発。

サイゼリヤの「全席禁煙改装」の影響は?

【2月16日 金曜日】日経225先物は、10円高の2万1460円、NYダウは、306ドル高の2万5200ドル。優待目的保有のリソルホールディングス(5261)が買い気配スタート、9時12分に寄り付き、350円高の4385円、大引けでは、290円高の4325円で引けた。昨日、株主優待の変更と3月期末配当の増配(50円から70円)を発表していて、100株保有で年2回、1万2000円の優待券がもらえる基準だったが、年1回(3月)で2万円とまさかの改悪してきた。20円の増配を発表してはいるが、優待目的保有の株主が多いので、下がるのではと思ったが、予想に反して反発した。13時、1ドルが105円台と1年3カ月ぶりの円高水準となったが、日経平均は、255円高の2万1720円と大幅続伸。

【2月17日 土曜日】日経225先物は、160円高の2万1900円、NYダウは、19ドル高の2万5219ドル。

1ドル=106.30円、1ユーロは、131.91円。イタリアンレストランのサイゼリヤ(7581)が、全席禁煙となる改装を始めている。喫煙スペースを、外の駐車場の1台分を使って新たに作った。外看板にはご丁寧に「全席禁煙」とまで書かれた看板を追加した。店員さんにその影響を聞いたら、夜22時以降のお客さんが2割程度減ったようだと言っていた。日本マクドナルドホールディングスは全席禁煙、すかいらーくは店内に喫煙席があるが、時間帯によっては全席禁煙になっている。これもグローバル化や時代の流れで、個人的にたばこを吸わない私としては、いい傾向だと思う。

次ページGMOグループの利回りはすごい?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT