第一印象を悪くしない「就活スーツ」の着方 見た目で損してしまう、着こなしの5大NG

✎ 1〜 ✎ 397 ✎ 398 ✎ 399 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

紳士服最大手で「洋服の青山」や「THE SUIT COMPANY」などの店舗を運営している青山商事では、大学などで就活生向けに「スーツの着こなしセミナー」を数多く開催している。その担当者で法人部課長の後藤康文さんは言う。

男性の場合は袖からシャツが見えるくらいがベスト。下のボタンは留めないのが正解だ  (写真:Ushico / PIXTA)

「学生の方々はビジネススーツを着慣れていない方がほとんど。その結果、スーツを着るときの“基礎知識”が欠けていることが多い。そのために『だらしない人かな』『清潔感が足りないな』と、面接官や採用担当者の第一印象を悪くするリスクがあるわけです」(後藤さん)。

心理学に「メラビアンの法則」と呼ばれるものがある。人が目の前の誰かの印象を決めるときの要素として、”見た目”を表す視覚情報が全体の55%を占め、聴覚情報(話し方)が38%、話す内容は7%に過ぎない、というものだ。寝ぐせなどが残ってたり、だらしがないシャツやスーツの着方をしていると、見た目の印象も悪くなってしまう。

では、そんな誤解を生じさせないように、覚えておきたいスーツ着こなしの“基本のキ”とは? 「だらしがない」、「清潔感が足りない」と思われてしまう、NG着こなしを紹介しながら、ひもといていきたい。

だらしないのは、それだけでもったいない

NG① ジャケットのポケットにスマホが入っている

「ガラケーならいいのかな?」という話では、当然ない。思わずやりがちなNGの代表がこれ。携帯電話に限らず、「スーツのジャケットのポケットに、モノを入れて着てしまう」ことだ。スーツはそもそもウールの平織り生地を中心とした薄手の生地を使っている。そこに存在感の出るスマホや財布、キーホルダーなどを入れたら、シワが寄るだけではなく、シルエットも大幅に崩れる。結果、本人が思っている以上に、だらしなく映ってしまうわけだ。

「よく言われることですが、テーラードジャケットのポケットは小物入れではなく、“飾り”だと認識しておきましょう。何か入れるとしても、目立ちにくい胸の内ポケットに、名刺入れを入れるくらいにしておきたいですね」(後藤さん)。

普段着ているカジュアルウェアのノリで、「上着のポケットにスマホを入れていた」だけで、「だらしがないな」という第一印象を持たれるのは、あまりにもったいない。スーツのときは、スマホや財布は、バッグの中にしまっておこう。

NG② ジャケットの袖からシャツが見えていない

細かすぎるようで、大きな差を生むのが、この着こなしだ。ジャケットの袖丈は、まず手を下ろしたときにくるぶしが隠れるくらいがちょうどよく、かつシャツの袖が1cmほどジャケットの袖から見えていると、とても清潔感が出て、美しく見える。ショップの店員のジャケット姿が、なんだか洗練してみえるのは、実は袖元の差にあるといってもいい。

次ページ白いシャツを見せ、清潔感を出す
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事