高学歴でなくても、コンサルに入れますか? 【キャリア相談 Vol.13】

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小

また、「大手」ファームを志望されているそうですが、「大手」の定義は何でしょうか? 私は大手コンサルティング会社に行きたいと言う学生と話をしたことがありますが、それは社員数の多さだったことがあります。社員数が多ければそれだけサービスは細分化され、ずっと製薬業界だけ、ずっとサプライチェーンマネジメントだけというコンサルタントになる可能性もあります。

コンサルタントが出しやすい付加価値というのは、産業間の知見の移動か、地域間の知見の移動によるものです。たとえば前者は自動車業界で当たり前の手法をアパレル業界に持ち込むことであり、後者はノルウェーで当たり前のことを日本に持ち込むことによって付加価値を創出することです。そのため、コンサルタントは若いうちほどさまざまな業界とテーマに触れたほうが成長します。

ロールモデルなんてクソ食らえ

質問者の方にちゃんと質問に答えていないと怒られてしまうかもしれないのでお答えしますと、トップクラスのグローバルファームに私大文系や普通の大学出身者が入るのは困難です。どうしても入りたい場合は、ハーバードやスタンフォードなどの海外トップMBAに行ってから入りましょう。おカネがないなら奨学金を取りましょう。筆者は学歴ロンダリングに賛成です。なぜなら70%くらいの人間の能力に大した差はないのに、自分に張られたレッテル(学校名)でコンプレックスを持つのは時間の無駄だからです。

「そんなの無理」と思った場合、「トップ・コンサルに入りたい」という意思はその程度なのだと推察します。でもよいと思います。たかがビジネスの話です。”Street Smart”を標榜して、今すぐ起業してもよいでしょう。

エスタブリッシュメントになった場所に、アービトラージはありません。1980年代のジャパンマネー最強時代に外資系コンサルや投資銀行に行った人だけが、その後の利益を享受できたのです。その頃に入社した人の中には、学歴がなく日本の銀行に入れなかった人もいました。

出来上がった場所ではなくカオスを選びましょう、ロールモデルなんてクソ食らえです。筆者も「温室育ちの学歴エリートには負けないぞ」と思って頑張っています。おっさんになって思うことですが、いちばん難しいのは張られたレッテルや組織からも自由に生きて、「このフィールドならオレが一流」と心から自分に言えることです。まだ学生です、何でもできます。どうぞ楽しいビジネス人生を生きてください。

※ 塩野さんへのキャリア相談はこちら

塩野 誠 経営共創基盤(IGPI)共同経営者/マネージングディレクター JBIC IG Partners 代表取締役 CIO

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

しおの まこと / Makoto Shiono

国内外の企業への戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリー業務に従事。各国でのデジタルテクノロジーと政府の動向について調査し、欧州、ロシアで企業投資を行う。著書に『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』(NewsPicksパブリッシング)、『世界で活躍する人は、どんな戦略思考をしているのか?』(KADOKAWA)等、多数。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT