【8月15日(月)】先週末のNYダウは37ドル安の1万8576ドルと小反落。日経平均も50円安の1万6869円と小反落。東証1部の出来高は12億4300万株、売買代金は1兆5700億円と少なく、お盆相場突入。参考までに、先週金曜日の出来高は17億7200万株、売買代金は2兆1300億円。
【8月16日(火)】NYダウは59ドル高の1万8636ドルと最高値更新。ゆうちょ銀行(7182)は、10月からネットバンキングの送金手数料を有料化するとの報道。月4回目から123円の手数料がかかるようになる。マイナス金利の影響か? 現在、ゆうちょ銀行同士なら月5回まで無料。私はゆうちょ銀行のネットバンキングを使っている。
ゆうちょ銀行のネットバンキングのいいところは2つ。1つは、ゆうちょ銀行同士なら、夜中や休日でもリアルタイムで送金ができること。2つ目は、メールアドレスを設定しておくと、入金があるとメールで知らせてくれる(しかも無料)こと。私はヤフーオークションで出品することが多いので、入金の確認が容易で、夜中や休日でもすぐに商品を発送できるのがありがたい。
コンビニ中堅、東証2部のスリーエフ(7544)を優待目的で330円で1200株買う。本決算は2月であるが優待権利月は8月のみ。現在、2期連続営業赤字でローソンと業務提携中。日経平均は273円安の1万6596円と続落。一時、為替は1ドル100円を割れ7月8日以来の99円台を付けた。
【8月17日(水)】NYダウは84ドル安の1万8552ドル。NY連銀総裁発言で早期利上げの可能性に言及すると円の下げ幅は縮小した。7月の訪日外国人は229万7000人(前年同月比19.7%増)と単月で過去最高だそうだ。日経平均は149円高の1万6745円と3日ぶり反発。
配当回数より配当金額を増やしてほしい
【8月18日(木)】午前5時半、日経225先物は80円安の1万6670円。NYダウは21ドル高の1万8573ドル。またまた1ドル100円割れ。日経平均は259円安の1万6486円。
【8月19日(金)】午前5時半、日経225先物は50円高の1万6550円、NYダウは23ドル高の1万8597ドル。NY原油は48.22ドルの1.43ドル高。日経新聞朝刊15面、リソー教育(4714)が4円増配し年24円配当、「学習塾事業が好調なうえ、直近2年で取り組んだ財務立て直しにもメドが付いたため、株主還元を強化する」と記事。7月19日の日記で予想したとおり「今後、期末配当も12円に増配してくる可能性もある」になった。
本日終値、30円高(6.66%高、値上がり率第9位)の480円(配当利回り5.0%)。15時、リソー教育から「四半期配当の実施および配当予想の修正に関するお知らせ」があった。8月中間配当12円(7月19日に8円から12円に増配発表済み)、第3四半期6円、期末6円で、年間24円に上方修正を発表した。会社四季報には「四半期配当も検討」と書いてあった。
四半期配当実施企業は、私の知っているかぎりでは、本田技研工業(7267)(22円配当×4回)やあおぞら銀行(8304)(4円、4円、5円、5.4円)があるが、まだまだ少ない。理由はおそらく、コストがかかるからではないかと思う。
以前、ある株主総会で、株主が年1回配当から2回配当にしてほしいと発言があり、会社側の回答は、年2回配当にしない理由は、コストがかかるからというものであったから。実際、どの程度コストアップになっているのかわからないが、1円コストアップになっているのであれば、年2回又は年1回にしてでもその分、配当に回してほしいな。今度、株主総会で聞いてみたいと思う。日経平均は59円高の1万6545円。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら