女性が”海外男性社会”でサバイブする方法 世界最大級のビール会社で働いてみた

✎ 1〜 ✎ 31 ✎ 32 ✎ 33 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ペルーに帰って小さなビール工場を創りたい

ダニエラは卒業後、再び大好きなビール関係の会社で働きたいという。しかしそれは大きなビール会社で働くのではなく、故郷のペルーに帰ってマイクロブルワリーの会社を創設するのが夢なのだ。

ケミカルエンジニアリングの博士課程で学ぶ兄と共に、地元で小さくてもいいから良質なビールを安価で提供できる会社を創りたい。それは5歳の物心ついたときからビールを父親に飲まされてきて根っからのビール好きになったことだけが原因ではない(編集長、これ、また未成年やのにビール飲んだ、とかいって変な炎上せえへんか? ペルーの法律とか、ネット炎上事情確認しといて)。

ダニエラいわく、ペルーでは一部のエリート層を除けば、大半の庶民は極めて貧困な生活を余儀なくされている。そして庶民はそこら辺の川の水を原料に造る、Guaroという非常に不潔で危険な安いアルコールを飲んでいるという。汚い袋に入れられているGuaroは20セントほどで売られていて、貧しい人が買える唯一のアルコールだという。

味よりも単に酔っぱらうことだけが目的でこれを買っている庶民は、健康が著しく害されていることを気にしない。ダニエラは地元でおいしい安価なビールを造ることで、この“アルコールの悲しいブラックマーケット”と闘うことに使命感を見いだしているのだ。

そんなダニエラの今後の門出を応援すべく、ダニエラの南米でマイクロブルワリーを創るビジネスに投資したい、ないし一緒に仕事したいという親愛なる東洋経済の読者の方がいらっしゃれば、ぜひこちらまでご連絡ください。

ダニエラのいい話で終わるかと思ったら、また太っちょコラムニストのビジネスになるんかい、という感じで恐縮だが、彼女はスペイン語、ドイツ語、英語に堪能で、中南米と北米の飲料ビジネスに深い知見と人脈を有している。

海外投資に積極的なベバレッジメーカーの皆さん、および南米市場を調査するのにスペイン語やポルトガル語ができるコンサルタントが必要だという方は、こちらまでご連絡いただければ、太っちょコラムニストとダニエラさんが責任を持って、対応させていただきます。

ムーギー・キム 『最強の働き方』『一流の育て方』著者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Moogwi Kim

慶應義塾大学総合政策学部卒業。INSEADにてMBA取得。大学卒業後、外資系金融機関の投資銀行部門にて、日本企業の上場および資金調達に従事。その後、大手コンサルティングファームにて企業の戦略立案を担当し、多くの国際的なコンサルティングプロジェクトに参画。2005年より外資系資産運用会社にてバイサイドアナリストとして株式調査業務を担当した後、香港に移住してプライベート・エクイティ・ファンドへの投資業務に転身。英語・中国語・韓国語・日本語を操る。著書に『世界中のエリートの働き方を1冊にまとめてみた』と『一流の育て方』(母親であるミセス・パンプキンとの共著)など。『最強の働き方』の感想は著者公式サイトまで。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事