LINEは事業計画をほとんどつくらない ユーザー1億人突破!キーパーソンが語る裏側【最終回】

※ 過去のインタビューはこちら:
――NHN Japanが早く事業を拡大できているのはなぜでしょう?
サッカーでいうとFW(フォワード)みたいな人に任せるからですね。走るスピード、持久力、ゴール前の意志決定も重要です。それができているんだと思います。
――切り開いていくような、実力のある選手が要所にいると。
そうです。なので、僕の言うことを聞かない人もいっぱい(笑)。よく日本人はゴール前でパスするみたいな話がありますが、そういうのはない。
韓国本社から特に期待はされていない
――韓国本社からどんな期待をかけられているんでしょうか。
特に期待はされてないんですよね。(本社としては)リターンが多ければいいし、潰れないよりは伸びたほうがいい。ファイナンスの観点から将来価値を期待していて、中途半端な配当よりは、ある程度成長してドーンとなればいいだろうと。





        
        
        
      
        
      
          
          
          
          
        
        
        
        
        












無料会員登録はこちら
ログインはこちら