LINEは事業計画をほとんどつくらない ユーザー1億人突破!キーパーソンが語る裏側【最終回】
スマホ無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」の勢いが止まらない。1月18日には、2011年6月のサービス開始からおよそ1年半で、ユーザー数は1億人を突破した。同じようなサービスがある中で、LINEが成功した秘訣は何だったのか。そして、今後LINEはどこに向かおうとしているのか。
東洋経済は、1月15日に発売した週刊東洋経済1月19日号「LINE大爆発!」の取材で、LINEの運営元であるNHNジャパンのキーパーソン、森川亮社長(写真)と舛田淳執行役員を直撃した。そのロングインタビューを短期集中連載で掲載する。全5回の最終回は森川社長の談話で締めくくる(取材は2012年12月下旬に実施)。
※ 過去のインタビューはこちら:
――NHN Japanが早く事業を拡大できているのはなぜでしょう?
サッカーでいうとFW(フォワード)みたいな人に任せるからですね。走るスピード、持久力、ゴール前の意志決定も重要です。それができているんだと思います。
――切り開いていくような、実力のある選手が要所にいると。
そうです。なので、僕の言うことを聞かない人もいっぱい(笑)。よく日本人はゴール前でパスするみたいな話がありますが、そういうのはない。
韓国本社から特に期待はされていない
――韓国本社からどんな期待をかけられているんでしょうか。
特に期待はされてないんですよね。(本社としては)リターンが多ければいいし、潰れないよりは伸びたほうがいい。ファイナンスの観点から将来価値を期待していて、中途半端な配当よりは、ある程度成長してドーンとなればいいだろうと。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら