フジ「4月改編不発」、抜け出せない蟻地獄 視聴率はTBSに抜かれ、背後に迫るのは・・・

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
亀山体制でも、なかなか浮上のきっかけをつかむことができずにいる (撮影:尾形文繁)

まったく底が見えない。フジテレビの不調が深刻度を増している。

2015年度、フジテレビのゴールデン(19~22時)平均視聴率は前期比0.9%減の8.9%。プライム(19~23時)も同じく1%減の9.0%となった。それぞれの時間帯における順位はTBSテレビに抜かれ民放4位に転落(6~24時の「全日」は6.2%の3位を維持)。視聴率の低迷によって広告収入は大幅に減少し、2015年度の営業利益は55億円と前期比でほぼ半減となった。

「変化の年と位置づけ、中長期的な施策のもとでやってきたが、なかなか結果につながっていないのが正直なところ。(ユーザーの)視聴習慣を変えることは難しく、そう簡単にはいかない」。4月の定例会見における亀山千広社長の発言からも、改善の兆しが見えない厳しい状況であることがうかがえる。

4月の改編後も、視聴率は上向かず…

フジテレビは他社に比べて、若年層の支持が高いという優位性がある。そのため、ドラマも若年層を意識した作品作りを進めてきた。ただ、月9ドラマ「恋仲」(2015年7月~)、「いつかこの恋を思い出して泣いてしまう」(2016年1月~)などは若年層から高い支持を得たものの、幅広い世代から支持されることはなく、平均視聴率はそれぞれ10.8%、9.7%と同枠においては低視聴率に終わった。

そのほか、バラエティ番組も他局に押され、目立ったヒット番組は生まれなかった。長寿バラエティ「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜19時57分)や「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜21時)はそれぞれ1ケタ台が定着し、絶えず打ち切りがうわさされるほどだ。

朝の情報番組も、長年トップを守ってきた「めざましテレビ」(5時25分~)が2016年2月に日本テレビの「ZIP!」(5時50分~)に抜かれてしまった。

どうすれば視聴率低下に歯止めをかけられるのか。苦境を脱するべく、亀山社長は4月の番組改編で朝4時から15時間のブチ抜き生放送を実施すると打ち出した。ライブ感のある番組作りを重視し、同様に生放送を中心とする日テレやTBSとの真っ向勝負に出たのだ。

次ページそれでも好転とはいかなかった
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事