もう限界!妻から夫へ「大変さ」の伝え方 こう言えば伝わる

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

しかし、第二子が生まれてからは、私だけじゃなく夫も、完全にキャパオーバー。

イライラ鬱々、その被害は、私でも夫でもなく、子供達に行くわけでして。

「ああいかん、このままじゃ一家崩壊だ!」と思った時。

私がしたこと、それは、普段の仕事(マンガやイラスト)でしている、「思いついたことを書き出してみる」でした。

※メモは実際に夫に見せたものです

これは、第二子産褥期のもの。

こんな雑な絵と文字ですけど、これだけで、頭の中がぱああああっとクリアになったんです。

まず、自分がいかにがんばっているかも把握できました。

誇らしい気持ちでいっぱいです。

そして、夫がやってくれていることも。

これを夫にも見てもらいました。

すると夫は、拍子抜けするほど簡単に「なるほどね」と頷き、私の「ここ(家事全般)は手を抜いて、ここ(沐浴)をやってくれない?」という提案も「了解」と即答だったのです。

奇跡の瞬間でした。

大変さを「文字や図解で伝える」

ここから私は、「いまいち伝わりにくいことを、文字や図解で伝える」ことを試みるようになります。

それはもう、「大変さ」を私が感じた、その都度。

画像を拡大
文字や図して書き出したもの

これは、夫が今の仕事(企業系FP)に就き、しばらくの頃に、書き出したもの。

夫は、朝早く出勤し、遅くに帰宅するものの、朝食を作ってくれたり、洗濯機を回してくれたり、やってくれています。

でも、足りない。

わたし、想像以上に、しんどい。

できれば、早く帰ってきてほしい。

これ、言葉で伝えても、「仕事始めたばっかで、いっぱいいっぱいなのに、これ以上どうすればいいんだよ!?」と言われてしまったんです。だから、書き出したのでした。

次ページお願いしなくても動いてくれるようになってほしい
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事