「地方創生」はディズニーの仕掛け人に聞け! 人を集める「HAPPINESS」12の要件

✎ 1 ✎ 2
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
東京ディズニーランドを誘致し総合プロデュースをした“地方創生の仕掛け人”、堀貞一郎氏の手法を紹介する
今、日本各地が「地方創生」ブームに沸いているが、地方に本当に人は集まるのだろうか?集まらないとしたらなぜだろうか?
テーマパークやリゾート施設を乱立させ、負の遺産を作り出した昭和の地方振興政策を覚えている人もいるだろう。全国約1800の自治体・地域にとって実施する意義と納得感があり、失敗リスクを極小化させる地方創生プランとは何か。
この連載では、東京ディズニーランドを誘致し総合プロデュースをした“地方創生の仕掛け人”、堀貞一郎の手法を紹介する。また、そのDNAを受け継ぎ各業界で活躍をしている方々の実例を取り上げ、真に人を集める地方創生について考えていく。

 

日本を代表するテーマパーク、東京ディズニーランド。その人気アトラクションの中に、草創期の仕掛け人の「生声」が聞けるスポットがあることをご存じだろうか。

ファンの方の中には噂を耳にしたことがある人もいるかもしれない。「ホーンテッドマンション」のオムニムーバーと呼ばれるライドに乗る際に聞こえてくる、「セーフティーバーは……」というあの声だ。

東京ディズニーランドの仕掛け人、堀貞一郎氏の手法から「地方創生」を考える新連載、第1回目です!

声の主は、堀貞一郎(以下、「堀」)。東京ディズニーランドを誘致し、総合プロデューサーとして陣頭指揮をとった人物だ。その堀は、日本の地方創生を率いた重要な人物といっていいと思う。首都・東京から離れた海辺にある千葉県浦安市を、日本一、人が集まる街に作り上げたのだから。

堀は一昨年、85歳で亡くなったが、その思想や手法はこれからの地方創生の役に立つのではないかと思っている。それを伝えるのがこの連載の趣旨である。

東京ディズニーランドを誘致した人たち

まず最初に、堀と、筆者について説明しておきたい。堀は、私にとって、祖父であり先生であり上司である。堀は、1972年に電通からオリエンタルランド社に転じ、常務取締役 レジャー事業本部長として、江戸英雄氏(当時、三井不動産会長)・高橋政知氏(当時、オリエンタルランド社長)らとともに東京ディズニーランドを誘致し、総合プロデューサーとして陣頭指揮をとった。

そして、東京ディズニーシー建設の際には、オリエンタルランド社の顧問として、高橋政知氏とともに加賀見俊夫氏(現、オリエンタルランド会長)を支えた。

次ページ堀が生前、ホーンテッドマンションについて語ったこと
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事