朝ドラ【ばけばけ】ハーンが「医者に行け!」と怒ったワケ 驚くほどの優しさ見せる一方で「絶対に許さない」相手にはとことん…

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
(写真:yamasan / PIXTA)
(写真:yamasan / PIXTA)
NHKの連続テレビ小説「ばけばけ」が新たにスタートした。明治時代の作家・小泉八雲(パトリック・ラフカディオ・ハーン)の妻・小泉セツをモデルにした物語である。ギリシャに生まれて、アイルランドで幼少時代を過ごしたラフカディオ・ハーンが日本に渡ったのは、40歳のとき。翌年に小泉セツと結婚し、46歳で日本国籍を取得。小泉八雲として第2の人生を送った。「耳なし芳一」などの『怪談』で知られる小泉八雲と、その妻の小泉セツは、どんな生涯を送ったのか。『大器晩成列伝 遅咲きの人生には共通点があった!』の著者で偉人研究家の真山知幸氏が解説する。
著者フォローをすると、連載の新しい記事が公開されたときにお知らせメールが届きます。

暴走しまくるヘブンに視聴者も唖然

NHKの連続テレビ小説「ばけばけ」で、トミー・バストウ演じる英語教師ヘブンのワガママが止まらない。来日早々、歓迎会の誘いも無視して、三味線の音に誘われて遊郭へ。通訳として公私をサポートする吉沢亮演じる錦織を散々に振り回している。

ヘブンが滞在中に宿泊する場所も、松江一の高級旅館を手配していたにもかかわらず、松江大橋近くの昔ながらの旅館「花田旅館」に泊まると言い出した。そうかと思えば、しばらく滞在してから今度はそこを出ていくという。

ヘブンが錦織にこう言い放ったときは、我が耳を疑ったものだ。

「ニシコオリサン、(宿を)キメル……ヘタ!」

思わず「いやあんたが勝手に決めたんだろ……」と小声でつぶやいた錦織。視聴者も、大いにうなずいたことだろう。

ヘブンが花田旅館から出ていくと言い出したのは、宿の女中であるウメの目が腫れているにもかかわらず、主人の平太が一向に病院に連れて行かないからだ。

次ページオヌシ、ジゴク!と激怒
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事