村上信五さん結婚で考える「40代男性の結婚」のリアル…43歳以上男性の婚難度は?
コンコルド効果に要注意
結婚支援の現場からは、中高年男性が若い女性との成婚をあきらめない際の決め台詞として、「ここまで頑張ってきたんだから、若い女性を諦めたくない」という言葉があると聞いています。多少の女性遍歴がある、仕事に自信をもっている、相談所登録年数が長め、といった方に見られるようですが、統計的実態から考えると、「ここまで先延ばしてしまったんだから、若い女性を諦めるべきだろう」となります。
自らが若いほうが圧倒的に結婚しやすく、しかも若い女性と結婚しやすいという男性婚活の実態がある以上、結婚しやすい20代の時期に希望を実現できなかったことを重く受け止める必要性があります。
この「ここまで頑張ってきたんだから、若い女性を諦めたくない」という心理の背景には、サンクコスト効果、コンコルド効果などと呼ばれる心理が働いています。
サンクコスト効果とは、投資してきた費用が大きい(と本人が思っている)ほど、コストを取り返そうとして負け戦から撤退できなくなる、泥沼にはまる心理をいいます。ギャンブルにおいて、なんとか投資額を取り返そうとして、損失が大きい人ほどギャンブルをやめられなくなる危険な心理として使用されることが多い言葉です。
当たり前のことですが、結婚はギャンブルではありません。お相手に失礼にならないためにも、一般人が著名人の婚活を模倣しようとするような「ギャンブル婚活」になっていないか、十分に留意していただきたいと思います。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら